幸せの「標高高すぎるよ!」ベーグル♪ | たべるたべる時折あるく

たべるたべる時折あるく

1日3食じゃ足りません。食べるの大好きなtabaのひとりお家ごはん&グルメ日記




今日の朝は、
第2のチョモランマ
「標高高すぎるよ!ベーグル」にチャレンジです。


先日の276ベーグルに続き、
こやつもかなりの標高を誇り、
怯む私の前にそびえたってます。


そのぷっくりしたムチボディがたまらないきらきら!!


中身はなにかというと・・・・



メープルジャム×チーズーーーーー

私の大好きなメープル!
けどなぜかお店でベーグルやパンを買うときは
避けてしまう不思議。

なんか甘ったるい気がして
まよってやめちゃうんだけど。

でも!
チーズと合わせたら最強でしょう!



表面つやつやで美しい☆
ちょっとトーストしすぎて申し訳ない…。

この穴がふさがってる感じ。
超タイプです。白鵬なみにタイプです。

この時点で
かなりメープルの香りが漂ってて
もう食べるの待ちきれない!

が、
せっかくなので
いろんな角度から眺めて楽しもう♪
(やや変態



お皿を回してみると…。



後方が気になります!



はみチーズがクッションのように!
いっそうメープルとチーズの幸せの香りが!


もう我慢できないのでパカッといこう。



むふふ♪

メープルしみしみ部分が
チーズのしょっぱさと合わさって
口の中でもちゅっとまとまっていきます。



そしてメープルなしの
生地だけの部分に高さがあって
シンプルむっちりした食感を楽しめるのも魅力。
うん、生地の弾力がいい!

これだけチーズが流出しているのに
メープルはしっかり中に踏みとどまっていて
風味がまったく逃げていないのがすごいなと。


satchさん、本当にごちそうさまでした!
なんのお返しもできないのが無念ですが
またベーグルとは別のカタチでお礼させてくださいー。





主役のベーグルの傍らには




作りすぎて食べ続けてる
牛肉の赤ワイン煮込み。
アレンジレシピも思い浮かばずひたすら食べる。



そして、
先日のおからも残りを冷凍したまま消費出来ず…




大量のキャベツと一緒に炒めて
薄焼き卵をのせて
「とん平焼き」風にしてみました。

今度こそ、オタフクソースを購入。
これかけたらなんでも旨くなるなぁ♪