会いたかったーーーー!
感動の再会


天然酵母ベーグル通販のナチュールさん。
前回は夏に頼んだのかな。
高知で自家栽培されてる食材を使ってるから
季節によって頼めるベーグルが限られます。
ほうれん草と柚子を食べてみたくって
リピート通販。
送料がお高いのでパン友さんとシェアさせて頂きました☆
叶多さん、ありがとう♪
早朝集合って一日有効に使えていいわぁ


さっそく、
世田谷ボロ市で手に入れた大皿で
朝ごはんとして頂きます☆
うん、色々盛っても
意外にうるさくはならないかも…!?

ナチュールさん再び、ひとつめは「有機しょうが」。
ぷっくり高さのあるベーグル。
このビジュアルもたまらないーーーー。
真ん中の穴なんてなくなっちゃうくらいムッチムチ!

トーストすると
皮がパリッと中はむちっと適度なヒキがでるのが好き!
リベイクが難しくないというか
私の感覚と合うというか。

そしてこの生姜!
HPには砂糖煮って書いてあるけど
甘さよりも生姜らしいピリリとした刺激が魅力的♪
生姜の存在感をしっかりと感じながら
むっちむちのベーグル生地そのものを楽しめるバランスが
ナチュールさんの魅力だなぁ。
残りも楽しみ!
お皿も意外に使いやすそうで一安心。

500円が高いのか安いのかわからないけど
ああいった蚤の市で買い物するのって楽しい。
これとこれセットで買うから安くしてよ、
とかあちこちで駆け引きが(笑)
食器を置けるスペースがおうちにあるなら
まだまだ買いたいものいっぱいあったわ。
そうそう、
帰りに松陰神社前の商店街に立ち寄り。
メルシーベイクさんは行列ができてました。
そして激安のスーパーを発見。

えのき39円!
ほうれん草78円!
長芋108円!
うちの近所の八百屋さんより二割ほど安い!
松陰神社前の商店街が魅力的すぎます

今朝は雪!
やっぱり今シーズンも積雪しましたね。
センター試験あたりの時期は
雪が降るようになってるんだなあ。
お出かけの方はくれぐれも気を付けて、あったかくして下さい☆