sadacoro① @ 木津(京都) | たべるたべる時折あるく

たべるたべる時折あるく

1日3食じゃ足りません。食べるの大好きなtabaのひとりお家ごはん&グルメ日記



まだまだ続くよ、
京都回顧録。


今回の京都パン🍞散歩で
一番の大・大・大ヒットだったのは…



ベーグルじゃなかった…💦


体に優しくて
目に見える生産者からの食材に拘った
「sadacoro」さんのパン。


JR木津駅から
車で10分ほどの
かなり不便な場所にあります。


新興住宅地の一角。



注意して車を走らせないと
見落として行きすぎちゃう。



40代くらいかな?
女性2人でやってらっしゃるようです。

お店の中がね、
すごくいい「気」に溢れてる!
太陽光が燦々と降り注ぐ店内は
いるだけで元気になれそう。



パンは種類豊富~☺✨

はじからはじまで
片っ端から食べたいくらい
どれもツボなラインナップで、
急遽店内のイートインスペースで
お茶することに(*^^*)♪




なぜかオトンも前のめり。



なみなみと注がれた
コーヒーと一緒に頂いたのは…



おすすめ札が貼ってあった
「豚と大根きのこ
 白味噌青柚子こしょう」のサンド。

トースターで
パリッと焼いて下さいます。



もうね、
これが衝撃の味でね。

体にしみる旨さなんです。
なんとも地味深い!

かといって
自然食レストランなんかにありがちな
薄い味とかボケた味じゃないの。

白味噌でマリネされて
しっかり味のしみた豚肉と
時折ピリッと刺激をくれる柚子こしょう。
蓮根のシャクっとした食感もいい。
それからパンの上の
白ごまがとっても香ばしい。

すべての味の要素が
ちゃんと主張してくるのに
喧嘩せず引き立てあってる
すんばらしいサンドですぞー。


帰りに持ち帰り用のパンを物色!



☆ アップルクランベリーアーモンドカンパーニュ ~クミン風味~

☆ いちじくとくるみ ブルーチーズクリーム

泣く泣く2つに絞りこみ
お買い上げ。



でも本当は買い占めたい。


木金土しか営業されてないので
次はいつ出合えることやら…。


最近、木津がアツい❤