仕事オンリーの怒涛の3連休が終了し
今日はスタバで事務作業の日。
人生初の3日間ファスティングを終え
今日から復食期でございます~☆
ここまでの感想
① 辛さなく3日間を酵素ジュースだけで過ごせる
② 2,3日目は日中に激しい眠気あり
③ ファスティング明けの今日が一番
頭がクリアですっきり快調
④ ファスティング明けの今朝に
突然お腹がゆるくなり制御不能
量は出ないがとにかく制御不能
(お食事中の方がいませんように…)
妖怪「食い意地オバケ」のように
食欲が崩壊していた私ですが
酵素が体にあったのか、スムーズにファスティングできました。
とはいえ、
復食期である今日からさらに3日間、
基本的には朝昼を酵素ジュースで、
夜のみ玄米おかゆや味噌汁、野菜の副菜で過ごすのが
正しいやり方らしい。
さらなる体質改善を目指す場合は
今日から1か月も回復食を続けるのがいいらしいけど
普通に生きてたら無理やん


てなわけで
セオリー通りに
今日の朝昼は酵素ジュースで過ごし
念願の一食目。
玄米小豆粥に切干大根とワカメのお味噌汁。

玄米粥を自分で作るのは無理と判断し
おとなしくレトルトで対応しました♪
行ってきたのは
池尻大橋の自然食スーパー「LIMA」さん。
レストランもあります。

店内には
オーガニック弁当やらマクロビ弁当やら
普段の私に縁がないものがいっぱい。
こうゆうの、材料から拘り始めると
お金と手間がかかるんだろうなぁ。

LIMAさんと言えば
福島県のパン屋さん、
「get well soon」が週末に買えたのだけど
ラインナップから無くなってる!
どうやら新宿店での取り扱いに変わったようです。
シュン



でも、こんなん発見しました。

本格的なライ麦パン!
ズッシリ重たくてお値段もお手頃。
今は手が出せないけど
今度買ってみよう。

これを機会に
玄米生活を始めてみようかと
新米玄米を買ってみました。
炊き方が面倒なイメージだけど
さぁ、ちゃんと続けられるのか!?
そして、こちらにも。
納豆工房せんだい屋さん。

納豆のお菓子や…

バラエティ豊かな納豆たち。

3つも買っちゃいました。
ほんとはイートインで納豆食べ放題定食を食べたかったなー。
あー、
銀座一丁目の茨城マルシェにも行きたくなってきた!
やばい、食べたいものが次から次へと!
そうそう。
この間、通販でお酢を買ったら
これがオマケで付いてきました♪

京都宮津のお酢屋さん「飯尾醸造」の
無農薬米ぬか。
年末あたり、初めての糠床作りにチャレンジだ。
ドキドキ。