オオモリヤ @ 三軒茶屋 | たべるたべる時折あるく

たべるたべる時折あるく

1日3食じゃ足りません。食べるの大好きなtabaのひとりお家ごはん&グルメ日記



先週の土曜日の暴食は
このお店からスタート。


店内の
『ダイエットは明日から』のタペストリーが心に響きます。



三軒茶屋の「オオモリヤ」です。
前回は外のこたつ席だったけど、
今回は店内で横並びで飲んでます。

⇒ 前回の訪問はコチラ ☆☆☆



相変わらず
どれも心に刺さるメニューばかり!!!

すきだわー。



山芋キムチ。

今回は
食べるよりも「呑む」のが好きな友人と2人。
なのでおつまみ的なメニューが中心です。



桜刺しーーーー!
トロッとしてて味が濃くて美味しー
九州の甘い醤油がよく合います。



鶏刺し盛り合わせ♪
もうもう!
こうゆうのがたまらん。
なんて肉の味が濃ゆいんでしょう。
旨みが口の中に広がります。



そして白レバー。



さらに、生つくね。
こちら軽くあぶった程度の鶏肉をたたいて
つくね風にまとめてあるんです。
コリコリとねっとりした食感が交互にやってきて旨い!
味噌ベースのタレがまた美味い!



最後に頼んだ
明太子チーズの卵焼き。

これタマゴそのものが新鮮なのが分かる!
そして焼き方がめちゃくちゃ上手。
どうやったらこんな風に空気を含んで
ふんわりした卵焼きができるんだろう~。


ふおーーー幸せじゃった。






さぁ、いよいよ明日から運命のファスティング。

11月20日(金) 
朝:切り干し大根とこんにゃく、海藻のお味噌汁・もずく・キムチ
昼:仕事先との会食で「鰆の西京焼き定食」をがっつり
夜:バナナとヨーグルト

昼がーーー。
ご飯もがっつりいっちゃったなぁ。
準備期間はこんなもんで大丈夫なのかな?

未知の世界だわ。