タイムラグ!
3週間ほど前に
仕事仲間と久しぶりに集合ーーー!

すっかりおなじみの「ベトナムちゃん」へ。
好きなんです。
ここのベトナム料理。

絶対絶対、
東京では№1と思われる生春巻。
ここのを食べると他のがニセモノに感じられてしまう…、
ぎゅぎゅっと詰まったお野菜といい
春巻きの皮の適度な弾力といい
タレの甘さといい、間違いない!
はずさない!

外さないと言えば…

揚げ春巻きも。

レタスの上に乗っけて
なますも乗っけて
さっぱりしたタレにつけて頂きます。
むふーーーー♪
う・ま・い♪

続いては
初めて注文する鶏肉のレモングラス炒め。
ぷりっぷりの鶏を食べると
レモングラスの爽やかな香りが
鼻に抜けます。
はちみつで仕上げてあるのかな?

空芯菜と牛肉のにんにく炒め。
うーん、美味しいけど
牛肉いらなかったかも…。

スペアリブ!
これもうまーーーーーい。
ピーナッツがよいアクセントに。

ささ、次はバインセオ。
写真だと伝わりにくいけど、
かなり大きいです。
ターメリックたっぷりの鮮やかな黄色!
豚肉や海老やらが入っていて旨味も十分♪

もやしがシャキシャキしててたまらん。
これまた
なますと一緒にお野菜で巻いて頂きます。

ほんとは〆の土鍋ごはんに行きたかったけど
この日はなんと夜20時から再び仕事ー

泣く泣くお先に失礼して働きました。
わーーーん。
―――――――――――――――――――――
そして、、、、、現在。
実は先週の土曜日、
焼き鳥屋さんで一通りつまみながらハイボール4杯飲み、
友達の鍋パーティーに合流して
一から食事を平らげてビールを飲み、
ここで火がついて
コーヒー味のバームクーヘンを食べ、
(↑カルディのやつ。劇ウマ!)
ファミマのWクリームエクレア1個、
ナチョス味のトルティーヤチップス1袋、
チーズ盛り合わせとクラッカー20枚、
バナナ1本、
ナチュールベーグル2個を食べて
もう何がなんだか良く分からない状況に

さすがに自分が嫌になりました。
一口食べると止まらなくて、お酒が加わるともう最悪。
ちゃんと「食」を楽しめてないもの。
まわりに宣言しないと負けちゃうのでここで。
「21日(土)から3日間、
生まれて初めてのファスティングにチャレンジします!!!」
↓
自信ないから文字ちっちゃ!!

17日(火) 小豆粉入りヨーグルト、バナナ/おろし大根・納豆・キムチ
18日(水) レモンカルピス / もずく酢・キムチ・切干大根 / バナナ一本
19日(木) 切干大根茶 / 海藻サラダ・冷奴 / プロテイン
と、ここまで自分なりに準備期間を過ごしてます。
明日金曜日もなるべく食事を控えて
明後日土曜日からは固形物ゼロで過ごす!
できるのか!?
問題はその後。
ファスティング終了してからの回復期に
飲み会が入っているーーー。
ダイエットが目的ではなく
食欲をコントロールできるようになることが目的なので
ちょっと自分を見つめなおして頑張ります。
つくづく両極端だな、私
