ショーマッカー @ 大岡山 | たべるたべる時折あるく

たべるたべる時折あるく

1日3食じゃ足りません。食べるの大好きなtabaのひとりお家ごはん&グルメ日記



ドイツフェスティバル振り返り。

まずは
ショーマッカーさんから。




ショーマッカーさんで買ったのは

ゾネンブルーメ
カスターニエ2本
プレッツェル




大人気で、みんな我が我が状態。
列がないからパニック~(;´Д`)ノ

おばちゃん力を発揮して
なんとか購入しましたしずく




まずは、
飛ぶように売れていたカスターニエ。
マロングラッセが入ってるのね。

周りが一度に5,6本買ってたので
私も思わず2本買い汗

でもこれ、大成功!!!




むぎゅゅぅぅうっとクラストは引き強く
クラムはとっても軽やかなバゲット生地。
その中に隠れているのは
しっとり瑞々しいマロングラッセ!
濃厚ねっとり…というよりも、もっと軽い感じ。

写真撮る用にスライスしたけど
これはかぶりつくのが正解です♪
一気に食べて、もぐもぐ味わうのが良し。




つづいて、
ライ麦100%のゾネンブルーメ。



ひまわりの種で覆われて
ずーっしり重たいパン。
こういうの大好物なんです



カットすると
ナイフに生地がねっとりつきます。
べちゃっともーーーっちり!

うわー。
始めはそうでもないけど
後からライ麦の酸味が追いかけてくる。
たまらんーーーー☆
ハムとチーズのせて食べたい!



最後はプレッツェル。
人生二度目のプレッツェル。



・・・・汗

思うに、
プレッツェルって…
あまり違いが分からない…って事はないですか?

私がバカ舌なだけなのか
食べ慣れていないだけなのか!?



広島のpanqueさんのも
こちらのショーマッカーさんのも
どっちも旨いぞ!










さて、ファスティング一日目。
なんら辛さを感じることなく、あっさり終了。
2日目はもっと大変なのかしら。。。

朝は
切干大根の煮だし汁(古い脂肪を溶かす効果があるらしい)、
粉のアミノ酸サプリ。

昼前に
スタバでノンカフェインコーヒー

昼は
酵素ジュース

夜も
酵素ジュース

練る前にプロテイン。



一日中、外で仕事してたので
食べ物のこと考える暇がなかったのが勝因かと。

仕事と仕事の合間に
時間をつぶす場所がないのがツライ。
ノンカフェインの飲み物置いてあるコーヒーショップって
スタバ以外にあるのかな!?