マルイチベーグル @ 白金高輪 | たべるたべる時折あるく

たべるたべる時折あるく

1日3食じゃ足りません。食べるの大好きなtabaのひとりお家ごはん&グルメ日記



結構前に持ち帰り⇒冷凍していた
マルイチベーグルさん回顧録。

サンド系を初めて冷凍庫保存したので
ちょっとドキドキしてましたが
無事に食べられました☆


まずは
エブリシング×かぼちゃサラダ×ベジタブルクリチ



冷凍庫から取り出したら
ひとまわりくらいキュッと小さくなったような気がしたけど
レンチンでふわっと膨らんだような(気のせい?)。


でも、
かぼちゃサラダはちょっとパサついてしまった。
保水しなきゃ駄目だったかな。


そんでも、
そんなの関係ないくらい
ダントツに美味しいねー。マルイチさん




こちらは、初めましての小豆バターサンド。
米粉ベーグルです。



ベーグルの角がてっかてか、ぺったぺた。
バターが思いのほかたっぷり入ってるのねー!



ガブリといくと、小豆がポロポロポロポロ落ちていく(笑)
凄い粒感!
外側がしっかり硬めでコリっとしてるのに
芯の部分はほくっとしてる。

あと、なんだろう、、、
バナナみたいな
トロピカルな風味と香りがします。

これ、おいしーーーーーーーー!
お餅みたいな米粉ベーグルが癖になりそう。

たっぷりバターといい、カロリーが気になるけど
今度はもう一つ買っとこ。




そしてバナナカシューペーストサンド。




持ち帰った時点で
ペーストがかなりベーグル生地に沁みてます。


冷凍したら…



バナナ部分が真っ黒に!

あれ、これは私だけ!?
こんな真っ黒になる!?


が、黒くなっても旨さは変わらない!
バナナの甘さを
カシューナッツのかすかな塩気が引き立てる
バナナ感が凄いー。


そしてどのサンドもね。
やっぱりマルイチさんの生地が美味しすぎて!!!
他とは違うっていうか
唯一無二の存在だぁって実感しました。

目が詰まってるのに硬くない
むぎゅうぅぅぅっとした噛みごたえって何なんだろう。
噛むごとに味わい深くてしあわせ。

今回は1年以上ぶりの訪問になっちゃいましたが
もっと頻繁に行かなきゃと心に誓いました。
場所が行きにくいとか言ってる場合じゃないわ。