右 : くるみブレッド (360円)

初めましてのタルイベーカリーで
きょうのお昼ごはん♪

朝いちばんで
新宿の東京医大にいったら
あっさり診察終了~。
お天気良かったし
渋谷方向に向かってお散歩しつつ
携帯で近くのパン屋さんを探してたら
そういえば!!!とタルイさんへ♪

半地下のエントランス。
お隣にあるカフェ「LIFE Son」では
タルイベーカリーのパンをイートインすることもできるみたい。
OPENから1時間後の
10時過ぎにお邪魔したら
パンがぜんぜんなーーーーーい!

カンパーニュとかルヴァンとか
噂のバナナブレッドとか
色々買おうと思ってたけど
なんにもなーーーーーい(泣)!!!
ネットで見てめちゃ惹かれた
オーガニックオレンジピールとクリームチーズの入った
プチカンパーニュ「オランジュ」はどこに~o(・_・= ・_・)o
10分後にバゲットが焼き上がるとの事で
ベンチでひなたぼっこしながら待ちました♪

で、バゲット。
クラスト薄めだけど適度なガリッと感。
中は気泡小さめで
引きがめっちゃ強くてもっちり!
いい意味で田舎の香りがするバゲット。
自然の野性味あふれる感じやねん。
くるみブレッドは
みみの感触がおもしろーい☆
チーズ焼いたみたいな香ばしさと
ゴムのような弾力。
ふわもちなクラムとのコントラストが楽しいパン。
うーーー。
結構好きなパンだ。
となると
やっぱりオレンジクリチのカンパーニュが食べたい!!!
あ。
3月26日~の
京王パンフェスタのちらしも
置いてあったよー。

この表が分かりやすいかも。
↓

買いすぎ注意で狙いをしぼらねばー。

