細かい工程分けをしてベース作ると、確実に(自分比で)美肌に見える上、一色塗りより、薄く見せることができます。

 

 

 

注:もちろん1つ1つのアイテムは、ごく少量になります。

 

 

 

ベタ塗りしないことで、立体感もますので、メリットしかないです。

 

 

欠点はやはり時間がかかること。

 

 

 

なので、アイメイクをシンプルにして、その分をベースに割くのがおすすめ。

 

 

とにかく1つ1つは少量で。

 

 

 

ベースが綺麗に整ってると、目周りは自然とさっぱり仕上げたくなる、というのもあります。

 

 

やり方は無数にあるので、これはひとつのサンプルです。

 

Bitekiよりお借りしています

 

 

 

 

 

 

【整った青み肌の作り方】

 

 

 

 

 

 

 

ワンプッシュの1/5くらいのごく少量で充分

 

(❌塗りすぎ=膨張&白浮き)

 

 

ファンデ、下地の順に ▽に乗せて→□内になじませる

 

 

 

 

 

立体感&メリハリ=高い位置を明るくする

 

 

 

明るいリキッドコンシーラーを、Tゾーン、3角ゾーン、あご先に

 

 

注: 広げすぎず、範囲内にしっかり定着

 

 

(広げるとただの厚塗りになります)

 

 

 

 

 

頬のからでやなく、肌の内側から滲み出るような血色感ベースの時点で仕込む。

 

 

 

まぶた鼻先あご先など顔の高い位置ピンクみを潜ませる。

 

 

素っぽい血色感+立体感小顔見せにも。

 

 

 

フェースパウダーを、中心はパフで、外側はブラシではらってなじませる。

 

 

 

私はこの方法の時、アイパレのクリームシャドウでやっています[記事]

 

 

 

 

パウダーチークフェースパウダーを混ぜる。

頬の、目頭下辺りにのせ、外側に向かってブラシではらう。

 

 

 

 

 

マットな青み系のベージュのフェースカラーをブラシで。

 

 

耳下えら部分を始点にくるくるとぼかしながら耳前あご裏にかけてシェーディングを施す

 

 

 

 

 

 

 

こんなに細かく仕込まれていれば、違いが出ますよね…。

 

bitekiよりお借りしています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関連

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブルーの下地

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

重心を下げるメイク方法

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今どきアーチ眉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小顔チーク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

透明感 抜け感

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ミルクパック デコルテにも

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

KATE  春コスメ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

セザンヌ クッションファンデ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アルビオン 春コスメ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

エトヴォス 夏コスメ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

セルヴォーク 夏コスメ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マジョマジョ 限定マスカラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

薄膜 ツヤ