セザンヌ パールグロウニュアンサー N2

 

アディクション ザ ブラッシュ ニュアンサー N005

 

 

 

 

 

 

 

セザンヌの新作がアディクションに近いので、比較してみます。

 

 

 

左がセザンヌ右がアディクション

アディクションの方がピンク味あり。

 

 

 

 

セザンヌの方が透け感があって、パールが強く、重ねると白っぽく光ってきます。

 

 

 

パープル偏光パール配合

 

 

 

アディクションの方がが前に出てきて、パール感は控えめです。

 

 

 

 

(どちらか持っていれば十分です)

 

 

 

 

 

 

 

どちらにしろ、パールが効いたニュアンサーなので、ホントに少量で良いのです。

 

 

少量でこそ効果があります。

 

 

 

 

 

 

アディクションでさえ、つけすぎるとギラギラした感じになり、逆効果なので、薄く薄くつける感じで、「つけたかわからない」程度で、客観的に見るとちょうどよくなります。

 

 

 

 

自分は色が感じられないくらいで止めておくと上品に仕上がります。

 

 

 

 

 

チークハイライト中間のような位置ではありますが、ハイライトだと思って使った方が上手く行きやすいのでは。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アイシャドウとしても使えます。

 

 

 

涙袋目頭にピンポイントで使うのも良いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

N1は

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アディクションの003Nに近いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関連

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハイライト部分に ニュアンサーを入れても

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

チークとセットで考えるハイライト

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

RMK  新作チーク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アリィー チークUV

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

薄づきのニュアンサー的チーク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

チーク選び

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ニュアンサーとは

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新血色チーク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ベージュ〜ピンク