『VOCE』9月号のTV収録のときのメイク過程の再現。

 

 

これ一番注目すべきところは、何を使っているかではなく、いくつ使っているか?

 

またどんなやり方をしているか?

 

 

だと思うんです(ヘアメイクさんによる)。

 

 

 

 

voceよりお借りしています

 

 

 

 

 

 

キツく見えないように目元は盛りのさじ加減が肝

 

 

チークやリップはツヤ感にこだわって好感度高く

 

 

欲張るとよれるので、薄ーく7工程重ねたミルフィーユ肌

 

 

 

 

 

 

 

スキンケアを除いて全部で25

 

 

(細かく言うとメイクさんが使われているブラシなども入るでしょう)

 

 

 

 

下地、ファンデ、アイシャドウ…とほとんどの項目、各1アイテムではなく複数使っていますよね。

 

 

例えば下地全体に使うものと部分使い、というように。

 

 

 

 

 

 

またマスカラ下地マスカラごとにコームでとかしたり、フェイスパウダーパフはもみ込んでからつけたりというやり方の部分。

 

 

 

 

ひと手間かかっています(時間にしたら何それぞれ何秒です)。

 

 

 

 

 

たくさん重ねたら濃くなってしまうかも?という人もいるかもしれませんが、実際は逆。

 

 

 

例えば自分の1回のメイクの仕上がりを100とした場合、その数字(メイク具合、濃さ)は変えずに、1つのアイテムを薄づきにしていくようなイメージです。

 

 

 

 

 

 

 

 

アイパレットだって1つを全部使う必要はなく、複数持っている場合は、合うように組み合わせれば良いわけで。

 

 

 

 

このアイメイクもアイシャドウ3つ使っていますが、まぶたの色付きはかなり薄めだと思いませんか。

 

 

 

 

 

薄膜重ねていくことで細かい調整も効くし、何秒のひと手間を割ければ、そこに答えがある気がします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関連

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

粘膜リップとアイシャドウ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

紹介コスメ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

紹介コスメ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

彫りを出すにはやはりベージュ ブラウン系

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

青み系アイメイク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

色味を抑えたメイク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このひと手間が大事

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このアイシャドウもTV収録で使用したことあるそう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヌーディメイク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

白ラメ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

透けブラウンのアイライナー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

透けブラウンのアイシャドウ