先日、ファッション〜美容まで

幅広く展開されてる経営者の方が

 

 

 

「毎日色んな感想や質問がくるけど、

 やっても変わらないというのが一番多い」

 

 

 

とおっしゃってるのを読んで

やっぱり!と思いました。

 

 

 

 

私も直接聞いたことが何度もあるのです。

 

と同時に

変わった人を何人も見てきました。

 

毎回本当に感動します。

 

 

年齢は上も下も容姿も様々です。

 

もちろんメイクなどでレベルアップする他、

 

 

 

垢抜ける/良さが引き立つ/個性が出る

 

 

というのに近いです。

 

 

 

個性が出る」は自分に似合うものを

身につけた結果とも言えますね。

 

 

 

差別化されないのであれば、

自分に似合うという概念と矛盾しますから。

 

 

 

 

ブログのコンセプトなので視点を変え再度書いてみます。

 

 

 

 

 

変わらない…感じてしまう方は

変わった人を見ると信じられるのでしょうが

 

 

 

変わることを望んでいればの話ですが

 

 

 

そういう機会がたまたまないと難しいですね。

 

 

 

 

 

 

私が見てきた中での話になりますので

個人的な見解を書きますが、

 

 

 

 

変わった人、今も変わり続けている人には

共通点があるように感じています。

 

 

 

急な変化ではなく、

 

似合うものがわかってるという人も

これを無意識にやっていると考えています。

 

 

 

 

まず、

 

 

 

 

 

 

①ちょっとした変化をキャッチする能力が高い

 

 

 

例えば

 

 

パンツの裾上げの5mm違いで

スタイルに影響することであるとか、

 

 

アイラインの入れ方の工夫で目の印象が変わる

ことであるとか、そういうことです。

 

 

 

 

もちろん

顔面が変わって別人になるわけじゃなく、

 

自分は自分です。ただ

 

 

 

一番写りの良い写真/一番写りの悪い写真

 

寝起き直後/美容院でセットしてもらった後

 

 

 

確かに同じ人と認識できますが、

本当に印象も同じでしょうか?

 

 

 

 

仮に(動画などである)別人レベルにメイクで

なれたとして、動画としては面白いですが、

 

 

私達の毎日メイクに活かせるわけではないです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

②自分で咀嚼して自分流に取り込んでいる

 

 

 

 

本でも雑誌でも人を介してでも良いのですが、

やはり自分で消化吸収して体現されてる気がします。

 

 

 

自分で考えて工夫してる過程

その人を変えるのでしょうね。

 

 

 

雑誌メイクで、

いくらモデルさんが若くて美人だろうと、

 

 

 

この変換作業さえできればそこから

学ぶことは十分にあり得ると思います。

 

 

 

 

 

それがしんどい人は誰かに丸投げです。

 

 

 

ただこれは

 

いっさい自分の意思を献上して

再現する方法ですので、

 

 

ある意味これも自分がないとできないことです。

 

 

ここでリアル知り合いの例を書きました[記事]

 

 

 

 

 

 

 

③潜在的な自分の好みや傾向の洗い出し

 

 

 

 

 

②の感度を上げるために絶対必要なのがコレ。

いつも書いてることなんですが。

 

 

 

 

 

なんとなく

「これ可愛い、ほしい〜」ではなく、

 

 

 

 

 

潜在的な好みに切り込めているかが

大きなポイントです。

 

 

 

 

 

そしてその好みの共通点から導き出される

自分の傾向がわかってくると

 

 

 

 

 

これがその人の個性長所につながって、

 

 

 

 

似合う服&似合うメイク

格段にわかってくるようになります。

 

 

 

そうなると迷いがなくなり、

すごくすっきりした状態になれるはずです。

 

 

 

 

 

 

これらはコスメを見るだけでも

できることですので、

 

 

 

似合うものがわからなくなってる方は

 

 

 

 

少し時間をかけて

自分の好み傾向性を突き詰めてみてくださいね。

 

 

 

 

Diorとジバンシイよりお借りしています

 

 

 

 

 

 

 

 

関連

 

 

 

 

 

 

 

 

自分に似合うメイク探し コンセプト編

 

 

 

 

 

 

 

自分に似合うメイク探し 例題編

 

 

 

 

 

 

 

 

何で好きなもの探しが必要なのか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

メガネ女子メイク