これは続きの記事です。

 

 

今回は❷で触れた(「関連」にリンク)

 

 

似合うものを知るには

まず好きなものを深く知ることから

 

 

についてです。

 

 

 

 

好きな芸能人やリアルの知り合いを

思い浮かべて読んでほしいです。

 

 

 

同性(女性)でも全く同じことが

言えるのですが、

 

異性(男性)だとよりわかりやすいかも。

 

 

 

 

イケメン俳優カテの方で

 

 

「…はて…どこがそんなにイケメン?

 確かにかっこ悪くはないけど…」

 

 

と感じてしまったり、

 

 

 

同じく

リアルで知ってて

 

 

友達がイケメンイケメンイケメン言う人で

 

 

 

「…え…(むしろ…気を使って言わないけど)」

 

 

 

という経験や、また逆パターン

[自分のイケメン判定を覆される]

 

 

ってありませんか?

 

 

女優さんの美人判定でも同じです。

 

 

 

 

Diorよりお借りしています

 

 

 

 

別の例でー

 

 

石井美保さんのような

 

髪型、メイク、ファッション

が潜在的に好みの女性がいたとしましょう。

 

 

 

 

 

でも

似合うか似合わないかぼんやりしてるので

 

 

 

似合うメイクやファッションを

然るべき人に聞いたとします。

 

 

 

 

 

 

すると真逆な

 

 

クール、シャープ、カジュアル、

マニッシュな雰囲気を提案されました。

 

 

 

 

 

「今まで今ひとつ(と感じられてたのは)

 似合うモノが間違っていたからなのね!」

 

 

 

 

と妙にスッキリしてイメチェン、

 

 

髪はショートで服はパンツのみ、

クールな雰囲気で統一しました。

 

 

 

客観的に見てその判定は

見た目UPにつながっていて、

 

 

 

 

周りから

 

 

 

「垢抜けた!」

「マイナス5歳どころか10歳!」

 

 

 

と絶賛されて、その瞬間は嬉しいと

感じられてたとします。

 

 

Moreよりお借りしています

 

 

確かにそれがずっと続く人もいます。

 

 

 

そういう人におすすめなのが

 

 

❷の最後で触れた

労力かけないで見栄えする方法が合う人です。

 

実際、

これで全て統一してる知人がいます。

 

 

このやり方は次回で。

 

 

 

 

 

そうではない人の場合、

 

 

「今まで何だったんだろう」

「そんなにロングが似合わないんだろうか」

「ピンクとかレースとかずば抜けて似合わない私って」

 

 

と思い始めると思うんですよ。

 

 

 

 

つまり一定の人は、

 

 

自分が良いと思ってるものしか

 

最終的に長い目で見て

良いと認識できにくい

 

 

と考えています。

 

 

 

 

 

 

私も後者のタイプですし、

 

 

周りを見た限りこちらの方が

断然多いのではという気がします。

 

 

 

私は好きなもの

 

自分に似合うように工夫することが

オシャレの醍醐味だと思いますし、

似合わなければ 似合わせる!

 

 

 

 

不思議なことに

 

 

それをやってると周りの評価って

ついてくるもんだと実感してます。

 

 

現に

そういう例をたくさん見てきました。

 

 

 

 

エビデンスはありません。

体験からくる感想です。

 

 

 

 

 

 

→続く

 

 

 

 

 

 

 

 

関連

 

 

 

 

 

 

 

 

❶まずは前提と目的

 

 

 

 

 

 

 

 

❷ワークっぽく作りました

 

 

 

 

 

 

 

 

❸好みを深掘りする理由

 

 

 

 

 

 

 

 

気合いの写真を撮りたい人に♡