カルビかな? | 夜ー夜姐さんのひとりごと

夜ー夜姐さんのひとりごと

自分の思ったこと感じたことを書いていきたいと思います。

焼き肉屋で必ず食べる肉は? ブログネタ:焼き肉屋で必ず食べる肉は? 参加中

みなさん、こんばんは。(≡^∇^≡)
ここ最近、旦那と一緒に
ウォーキングを楽しんでいるおらです。ラブラブ!


焼肉屋かぁ・・・行きたいなぁ。
本当は入院する前に、行く予定だったんだけど、
退院してからに行くことした。
だけど、担当に医師に退院後の生活について説明を受けた時、
「焼肉はいかんビックリマークちゃんと噛んで食べないから消化に悪い」┐( ̄ヘ ̄)┌
と言われて、完全に治ってから行くこととなった。しょぼん

話がそれてまったがねビックリマーク

昔はそれほど焼肉屋には行っていない。
食べ放題とうたってある店で、焼肉を食べたくらい。
個人経営の焼肉屋へ始めて行ったのは、
大人になってから。
それも数えるほどだ。

最近は、焼肉屋のチェーン店(?)がおらの地元にもできたので、
行くようにはなったけど、それでも少ないかな?
旦那があまり好きではないみたいなので、
無理には行かないといったところか・・・。

焼肉屋に行くと必ず注文するのは、カルビ。
ほかの部位を知らないから、それかロースしか
注文しないんだけどね。

後はたん塩。今はネギたん塩かな?

レバーも食べるよ。
旦那はあまり食べないけどね。(ぼそぼそするから嫌らしい)

ホルモン(トンチャン)をおらは食べる。
旦那は、噛み切れないから嫌がるんだわ。
おいしいのにねぇ~。

そういう時旦那はソーセージか鶏肉を食べてるかな。


昔ほど胃が強くないので、
「めっちゃ食べたい!!」って程にはならないんだけど、
元気になったら(医師のOKサインがでたらかな?)
食べに行こうかなと考えているおらでした。


ペタしてね