【新生活】大学生時代、後輩達が仲違いした理由 | アネの気になるあれこレビュー

アネの気になるあれこレビュー

ハイボール、レモンサワー、サッカー好き、片付け、メルカリ、たまに毒記事も゙ある整理整頓下手だけどすっきりしたいブログです




新生活


アネです。


大学入試の話題が受験生のいる親御さんのブログを読んでいます。


私もかつて受験プレッシャーできつかったのを思い出しました。

1浪しました。


進学先は私立の小さな女子大。


県外進学で右も左も分からないままで、最初の1年間は構内にある寮にいました。


そこで学部関係なく友達ができて楽しかったな。



2年になってからはみんなそれぞれ寮から出て一人暮らしを始めて、互いのアパートに行き来して楽しかった。



翌年。

当時入っていたサークルの後輩達が寮生活でめちゃくちゃ仲良しになって、楽しいよね分かる。

にこにこして聞いていたら


先輩、私達来年は4人で一軒家を借りて一緒に暮らすことにしたんです


一軒家びっくり


大丈夫な゙の?寮とは違うんだよ


聞いてみたけど彼女達は大丈夫ですと笑顔。



そして1年間の寮生活を終え、4人の一軒家生活が始まり、毎日が楽しくてたまらないとサークルの集まりでも本当に和気あいあい。


心配しなくてもよかったかも。



が、半年もたたないうちに4人は険悪に。

私の勘はイヤな方向で当たってしまいました。



その中の1人に話を聞くと一軒家の契約は4年生まで、とのこと。


もしかしたら私の記憶違いかもしれません。

残り2年半もひとつ屋根の下で暮らすのは辛いのでは。


家事当番でちゃんと決めたのに守らない等、諸々あったようです。


学外寮での生活の方がよかった気も。


さすがにプライベートのことまで口を挟むのは難しいので私達も何も言わなくなりました。




もちろんちゃんと生活できている人達もいるはずです。

あくまでも私の身近で知る話ということでご理解ください。



ちなみに私は友達の1人と隣同士で同じアパートに住んでいました。


別の階にも寮で仲良くなったコが住んでいたから一人暮らしとはいえ、程よい距離感だったと思います。




私にとっての寮生活、悪くなかったです。
3人、4人で1部屋でした。



部屋の人との相性もあり、ホームシックになってしまう同郷のコもいたけど、私は周りに恵まれていたなと感謝しかないです。



今はスマホやパソコンも使うから部屋にコンセントあるのかな。


うちの寮、廊下とドライヤーを使う洗面所にしかなくて時代を感じますね。



卒業してからずいぶん経ちましたが、大学どうなっているんだろう。

年1で届く学報で私のいた文学部は無くなっていました悲しい



新生活を迎える学生さん社会人の皆さん、それぞれに合う形態で癒やしの空間を確保してください。



1人になれるパーソナルスペース大事です。


 


 

  



 

最後まで読んでくださりありがとうございます



シンプルライフランキング

アラフィフ日記ランキング

にほんブログ村 その他日記ブログ アラフィフ女性日記へ
にほんブログ村