お盆。 | 発達障害児とママが楽しく明るい将来に向かって | 広島 imuaイムア

発達障害児とママが楽しく明るい将来に向かって | 広島 imuaイムア

発達障害児のママであるわたしは、穏やかに前向きですごしたいと思っています。
もちろん、後ろ向きになる日だってあります。
ママが笑顔なら、こどもも笑顔になるでしょう?それが何よりも癒しになる。
イムア imua とは ハワイ語で 前へ という意味です。

BLUE-2010-08-09 17.35.25.jpg2010-08-09 17.35.25.jpg
お盆真っ最中ですが、我が家はあたしの休みの都合で、
早々とお墓参りはお盆が始まる前に終わりました。
普段より早目のお墓参りだったので、お墓の掃除もすることが出来ました。
いつもなら、誰かが綺麗にしたお墓にお参りしてたから、
たまにはこんなお盆もあっていいもの。
 
お盆にはお墓の周りに灯籠を立てます。
初盆のときだけ、真っ白な灯籠で、毎年カラフルな灯籠です。
これって、あたしが住んでいる地方だけの習慣と知ったのは、つい最近のことですBLUE-443616.gif
カラフルな灯籠に何の意味があるのか知らないけど、
無ければ淋しい気がします…
 
いつも見守って下さり、ありがとうございます。すみません。
と、手をあわせています。
お線香に火をつけるのは、あたしの仕事のように毎年してます。