ここ数日で一気に涼しくなりましたね。「秋眠暁を覚えず」という言葉がありますが(どあほっ、春じゃ)最近よく眠れる。
涼しくなったというのもあるのでしょうが、私的には風呂に入るようになったのが大きいのではないかと思っています。
あっ、もちろん暑いときもちゃんとシャワーを浴びてはいましたが最近は湯舟に浸かるように…
で、今日のお昼は…
野菜いっぱいにニラと大蒜を入れて食べるのが好み。
で、おやつは
今が旬ですね。皮ごと食べられるのがよいですね。
ところできょうのお題なんですが…
叶えたい夢・叶った夢を教えて!
▼本日限定!ブログスタンプ
お題からは外れるのですが、寝ているときに見た夢の話です。あっトンデモ系です。
「タルタリア」って聞いたことありますか。詳しくはこれらをご覧ください。
タルタリアっていう文明が滅びて(それも19世紀に)いま私たちが知っている歴史は捏造だ…、というまさに荒唐無稽なお話…
画像は
こんな都市が19世紀まであったとか…、なんですが…
私、かなり(十年、二十年)前に夢でこんな感じの街見たことあるんですよ。それも複数回。
同じ夢を何度も見たからいまでも覚えているのでしょうけど…。私の夢では渓谷の法面に棚田ように街が広がっていて緑のなかに画像のような建物が建っているんですよ。それをいまのドローン撮影のような感じで俯瞰というか街を縫うような感じで見ています。
YouTubeでこの画僧みたとき、「あれっ、これ」となりました。
信じるか信じないかはあなた次第。