NOTE e-POWER | andrewさんのブログ

andrewさんのブログ

ブログの説明を入力します。

乗ってまいりました、NOTE e-POWER

写真、撮るの忘れましたので日産HPより

今回はいつもの試乗コースと違って約1時間のロングコースをお願いし、三重県あたり西名阪自動車道と名阪国道を走ってきました。

 

まず…、パワステが良い

 

人によっては軽い…、という方もいるかもしれませんが私好みの軽さ…

 

乗り心地がよい…、これ意外でした。足良いです。

 

これだけでも買い、です。

 

で、電気…

 

すべて「エコ」モードで乗ったのですが、さすが2.5リッター並みのトルク。「エコ」であの加速をしてくれれば文句なし。

 

で、あのアクセルペダルでけでの走行…

 

エンジンブレーキに不安があったのですがけっこう強力に「回生」します。

 

アクセルを緩めるだけで減速、回生、そのまま停止します。

 

そのときブレーキランプは点いているとのこと。

 

ただ、調節が難しくアクセル操作だけ思った所に止めるのは「慣れ」が必要。

 

これができるようになれば普段(緊急時以外)はブレーキを踏む必要はなくなります。

 

あっ、電気モーターで動いているのですが、ガソリンエンジンもそれに電気を供給するために動くのですが…、モニターを見ないといつ動いているのか分からないレベル、見事に遮音、振動を抑えています。

 

モーター走行のフィーリングですが、CVTに乗ったことがある方にはまったく問題なし、というかCVT特有の「ワンテンポ」遅れるのがなくなったCVTという印象です。

 

とにかく、乗り心地良いです、現行のノートより格段に進歩。

 

お時間ある方はぜひお試しを。