シンガポール タバコの吸殻を投げ捨てた男性に1万5000ドルの罰金 | andrewさんのブログ

andrewさんのブログ

ブログの説明を入力します。

1万5000ドルの罰金か、高いようですがそのくらいしても…


以下、The Voice of Russia より転載


シンガポール タバコの吸殻を投げ捨てた男性に1万5000ドルの罰金


シンガポールで、自宅の窓から何度もタバコの吸殻を投げ捨てた男性に罰金が課せられた。


罰金額は、およそ2万シンガポールドル(約1万5000ドル)。男性は、34回にわたってタバコの吸殻を投げ捨てたことについて罪を問われている。


38歳の男性が自宅の窓からタバコの吸殻を投げ捨てた様子は、街頭監視カメラに収められていたという。


なお男性は、公共の場の清掃も5時間命じられているという。ロイター通信が伝えた。


シンガポールは、公共の場を汚す行為に対する罰則が非常に厳しい国として知られている。


以上、転載終わり


続きを読む: http://japanese.ruvr.ru/news/2015_01_23/282372093/


詳しくはこちら、NEWSru(http://www.newsru.com/world/22jan2015/singapur.html


シンガポール、行ったことはありませんが…、たばこが吸えないし…


たしか、ガムもご法度のはず…


罰則もたしか「百叩き」じゃないですが、それに近いのあったはずです。


私はシンガポールは中国の実験場ではないかと考えています。


そしてかつてのカンボジアも…


カンボジアはご存じのとおり大失敗、人口が三分の一になってしまいました。


と、いうことでシンガポール、中国の未来の姿か…