パリ祭(Fête nationale française ou 14 juillet) | andrewさんのブログ

andrewさんのブログ

ブログの説明を入力します。

パリ祭(Fête nationale française ou 14 juillet)が昨日行われました。


今年のトピックは自衛隊が参加したこと




以下、時事通信より転載(写真も)


軍事パレードに日本の自衛官も参加(http://www.jiji.com/jc/p?id=20140714231652-0017556611


フランスの革命記念日恒例の軍事パレードが14日、パリのシャンゼリゼ通りで行われた。日本の自衛官3人(写真中央)を含む約4000人の兵士らが、凱旋門からコンコルド広場までの約2キロの道のりを行進した。 【AFP=時事】


以上、転載終わり


自衛官がシャンゼリゼ通りを行進する、かつては夢のまた夢のような話です。


さて、フランス軍


かつての大陸軍(La Grande Armee)もいまや陸自より少ない12万人台。


海軍も潜水艦×10、空母×1、駆逐艦×13、フリゲート×20と主要艦艇は44隻


が、装備の主だったものはすべてフランス製。


海軍の艦艇をみても潜水艦は原潜(戦略原潜が4隻)、そして空母も装備しています。


かつて冷戦真っ只中にNATOを脱退、そしてイラク戦争のときは米のブッシュさんの「参陣せよ」との命に「いやじゃ」と言ってのける。


爪の垢でも煎じて飲ましてもらったら…