中国 将来の月面ステーションのモジュール実験に成功 | andrewさんのブログ

andrewさんのブログ

ブログの説明を入力します。

月に行ってなにする気でしょうか…


以下、The Voice of Russia より転載


中国 将来の月面ステーションのモジュール実験に成功


中国は、モジュールという密閉空間で実施された、105日間にわたる月面ステーションの生命維持装置テストを成功裏に完了した。これで中国は、将来の月面ステーション「月宮1号」建設プロジェクト実現に、さらに一歩近づいた。26日、新華社通信が伝えた。


ステーションはモジュールで、内部は2つの部屋に分けられている。その一つは食糧となるものを栽培する場所で、広さは58平方メートルある。そしてもう一つは、日常生活を送る部屋で、そこに寝室・台所・シャワー室・廃棄物処理スペースなどが置かれている。広さは42平方メートルだ。


こうした居住用モジュールのおかげで、閉鎖生態系という条件下、3人が105日間、滞在可能となった。実験期間中、3人は、蒸留水を飲み、自分達が栽培した食糧を食べ、家族とはインターネットを通じてのみやり取りをした。なお実験参加者は、モジュールの中で、一連の科学技術実験に取り組んだ。


以上、転載終わり


続きを読む: http://japanese.ruvr.ru/news/2014_06_27/273994155/


詳しくはこちら、ИТАР-ТАСС(http://itar-tass.com/nauka/1281970


アポロ計画で人類は月にいきましたが、そのアポロ計画、「やらせ」という話があります。


どうやらまともに行ったのは最初だけ、あとは捏造とか…


何故…


そこに中国行ってなにするのでしょうか…