海南島、やっぱり南シナ海ですか…
以下、新華経済より転載
中国の原子力潜水艦3隻が海南島に集結?戦略原潜でパトロール開始か―米報道(http://www.xinhua.jp/rss/384341/
)
最近、インターネット上で拡散しているある写真から、西側のアナリストらが「中国の094型原子力潜水艦3隻が海南島(中国海南省)の基地に集結か」と推測している。写真は094型3隻が海南島の亜竜湾海軍基地に停泊しているものだ。中国・環球網が30日伝えた。
この写真について米ニュースサイトの「ワシントン・フリービーコン」は28日、「中国が間もなく、戦略原潜によるパトロールを開始することを意味するのではないか」と報道した。
また西側の専門家は、「中国が将来的に一段と性能の優れた096型を建造し、米国の『接近阻止・領域拒否(A2/AD)戦略』を念頭に、対衛星ミサイルを配備する可能性がある」と指摘している。
094型は西側では「晋級」と呼ばれ、脅威とされるは2012年8月以降、潜水艦発射弾道ミサイル「JL-2」を搭載していることだ。094型には「JL-2」12発を搭載でき、その射程は8000キロメートルとされる。中国沿海から米本土を攻撃できる距離だ。
以上、転載終わり
詳しくはこちら、环球网(http://mil.huanqiu.com/observation/2014-05/5008745.html
)
尖閣諸島の東シナ海は米中で「現状維持」で話がついたとも言われています。
ということは「南」は「ご自由に」と…、まさか…