まだパラリンピックあるというのに…
以下、The Voice of Russia より転載
ロシア クリミア自治共和国政府の援助要請を無視できず
クレムリンの大統領府は、声明を発表し、その中で「ロシアは、ロシア大統領に対するクリミア閣僚会議のセルゲイ・アクショーノフ議長のメッセージに注意を払わないわけにはいかない。そこには、自治共和国領内での平和と安寧の保障に力を貸してほしいと書かれている」と伝えた。
以上、転載終わり
詳しくはこちら、VOR(http://rus.ruvr.ru/news/2014_03_01/Rossija-ne-ostavit-bez-vnimanija-prosbu-glavi-pravitelstva-Krima-o-sodejstvii-5193/)
たしかにロシア語を話す自国住民がいる以上無視はできないでしょうが…
元妻(ウクライナ人)の話ではポーランド語を話すポーランド系もいると聞いたのですが、そちらはどうなっているのでしょうか。