TPP交渉参加へ… | andrewさんのブログ

andrewさんのブログ

ブログの説明を入力します。

本日夕に行われる記者会見でどぜう首相がTPPの交渉参加を表明する予定です。


推進派、慎重派とかいって議論がありますが、どぜう首相はどうも参加したいみたい。


TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)に加盟、交渉国をみてみると


米国、オーストラリア、ニュージーランド、ベトナム、マレーシア、ブルネイ、シンガポール、ペルー、チリ、(カナダ)、(タイ)、日本

で、関税の撤廃とかいわれていますが、連なる国をみるといまさら関税がなくなっても「ソニー」や「パナソニック」、それに「トヨタ」や「ホンダ」がいま以上に売れるとはどう考えても思えないのですが…。


また、農産物が安く入ってくることで国内農業が危ない…、という声も聞きます。


その中で「高く」ても日本のものを買う、という声も聞きますが…。


どぜう総理はおっちゃん(松下幸之助)の薫陶を受けたせいか「借金」という言葉に反応するようで、今年度末に1千兆円を超える「国の借金」をどうにかしたいとみえ、何故か国内ではなく国際会議の場で消費税引き上げを表明しました。


うーん、なんか変な方向に行っているような気がします。