ついにバンコクを襲った洪水がドゥシット地区まできました。
この辺りには宮殿や官庁街がありバンコク・タイの中心地。
日本人が多く住むスクムビットまではまだ少々距離はありますが…。
さて、スクムビット。
日本人が多く住む所で有名です。
私が居たときからそう、日本人租界などといわれていました。
では、何故日本人が多く住むか。
まず、場所的にスクムビットは大使館街で治安が良い、日本なら東京・麻布ってところでしょうか。
それになんといってもスクムビット、この名前です。
日本人でも普通に発音して通じます。タクシーに乗ったときとても便利です。
日本人が多く住むのでその施設も充実しています。
日本の食材が手に入るスーパーや日本の書籍がある書店、そして日本食のレストランなどがあります。
いまは衛星放送やネットで日本のテレビが見ることができますが、私のころは日本のテレビ番組のビデオ屋がありました。
たとえば本日放送のNHK大河ドラマ。
スクムビットのビデオ屋に並ぶのは水曜日でした。
しかし、このスクムビットで私はタイ人にタイ語で道を尋ねられ、日本人に英語で話し掛けられました。
うーん、なんでだ(*^.^*)