時事通信によると昨秋、日米共同訓練や有事の際に航空自衛隊の給油機から米軍戦闘機などへの空中給油実施を可能にする覚書を締結していたことが明らかになりました。
詳しくはこちら 、時事ドットコム
もっとも、我々エビちゃん(Aviationヲタク)の間では空自がKC767を導入したのはそのためといわれていましたが…。
KC767J(写真はWikipediaより)
エビちゃんの間ではこの飛行機の使い道は米国本土から沖縄へ飛来する米軍機を北海道沖で給油するというもの。
空自の空中待機の延長よりも説得力のあるものでした。
さあ、中国どうでるか。