大がドラマ「江」 | andrewさんのブログ

andrewさんのブログ

ブログの説明を入力します。

某国営放送がやっている大河ドラマ「江」、けなしていますが毎週見ています。


すけべおやじ全開の秀吉。


母がだめなら娘を…。


しかし、松田聖子が出ているCMを見て思いました。


松田聖子がだめならその娘に…、行くか?


否、私なら行かない。


やっぱり


Wikipediaより

生年については、浅井家の記録である『浅井三代記』に茶々の誕生に関する記述が全くないため、長らく永禄10年(1567年)と推測されてきたが、近年では永禄12年(1569年)誕生説が有力になっている。また、永禄9年(1566年)生まれの説もある。江戸時代に書かれた『翁草』に、茶々が慶長20年(1615年)の大坂の夏の陣で死亡した時49歳だったと記され、母の市が長政に嫁いだのが1567年であるため、市の連れ子で長政以前に嫁いだ時に産まれたという説がある。また市が信長の妹ではなく従姉妹とする資料もあるため、茶々は信長と市の娘とする説もある。


じゃないでしょうか。


たしか井沢元彦が言っていたと思うのですが、


茶々の生まれは当時はみんな知っていた、秀吉は織田家を継ぐ者を印象つけるために茶々を…。


私もそう思います。


明日、江州に行ってきます。

長浜でやっている「江」を見て参ります。

長浜に行く前に我が母祖の地多賀に寄っていくつもりです。