イルカを見に行く
2年前どうしても心残りがありました。そう、イルカ!イルカが見たかったのに2回行ってもダメだったあれです。アンディも少し大きくなったし興味ないかなと思ったら「行きたい!」と言うのでそれもいいんじゃないかとボートに乗ってきました。イルカツアーはこちらBooking powered by FareHarborBook directly online with live availability, whether you're at a computer or on the go.fareharbor.comこの日はお天気が良くて海も穏やかだったので、会えるかもしれない!と思い予約。出発30分前にはボートのそばについて程なく乗船開始。アメリカって他人とのハードルが低いと言うか、この土地の人々が素晴らしいんだと思うけど、ボートの座席の近くの人たちと会った瞬間からよく喋る、冗談言う。出発前からみんな仲良し。みんなで写真を撮りあったり様々。そしてボートはほぼ定刻通り出発。出発して外海に出るテーマソングは「Jaws」…ここからざわつき始める人々。変な音楽よりもセンスがいいじゃないか!外海に出ればみんなが知ってるロックンロールが流れてほぼ全員大合唱。こう言うあっけらかんな国民性好きだな!そして10分ほど進んだところでイルカ登場。やったーー、私はこの瞬間を2年待っていたよー。1時間の観光のうち数十頭のイルカに出会いました。もう大満足。ボートが速度を上げるとそれについて泳いでくるイルカたち(私たち前の座席でビデオが撮れなかった)。みんな大満足です。で。この手のボートで忘れては行けない事項が一つ。それは「ずぶ濡れ」必須である、と言うこと。ボートに乗る時に船長さんから「前の方に座ればあまり濡れませんが凄い揺れます、揺れが嫌だったら後ろの方へ座ってください、でも200パーセント濡れますよ!」と言うアドバイスがありました。もちろん、その通り。イルカを見た後は更にスピードをあげて海の上をザッパザッパ遊覧というより、暴走。ずぶ濡れの部分です。私はマートルビーチの教訓で電話はプール用の水ガードのケースに入れて、塩水が顔についてもさっと拭けるようタオルを持って。息子はゴーグル持参で乗りましたためぜーんぜん平気!周りの人たちは電話が濡れたとか色々言ってました。こう言うのに乗られる方でスマホが水没したくない方は是非準備を。ジョーズに始まりイルカを十分見せてくレ、そしてびしょびしょになり全員大満足!びしょびしょで大喜びするのもこの国の国民性…分かりやすい。中々楽しい日となりました。