悩むトコですが、朝から激しく降ってたので休みに決定。夕方には小降りになってきたのでスーパーに向かいました。
最近は全くコンビニに行かなくなりました。弁当、惣菜、菓子、ジュース、どれも不健康な素材と調理ばっかりやからのう。もしかしたらホールに行く日よりスーパーのほうが多いかも

今夜はホワイトマッシュルームと国産牛の赤身小間切れ、あとは玉ねぎだけのシンプルなカレーにしました。
普通のカレールウはブロック状で箱の裏には何人前なら材料をこれだけ…と書いてますが具材ロスが出ないようピッタリにすると結局は10皿分とかゲンナリする量が完成してしまいます。(ウチは冷凍庫がないので保存不可)
美味しい料理を作る最大のコツは大量に作る事です。給食や炊き出しがええ例です。しかし独身では大量に作れない…。
そこでこれを使いました。
しかしこれだけでカレーを作ると目ん玉が飛び出るほど高くなるので、下のミックス缶を初めて買ってみました。
今回は米2合分として2.5皿分。ラスト一皿でトロトロになるよう少しだけ水っぽくしてあります
カレーは小盛りにしてメインディッシュはグリーンサラダ。
グリンボールキャベツ、レタスをそれぞれ1/4玉ずつ。セロリ1本、かいわれ1/2パック、成分無調整豆乳。皿に入らないのでボウルで食べました。

カレーは小盛りにしてメインディッシュはグリーンサラダ。
グリンボールキャベツ、レタスをそれぞれ1/4玉ずつ。セロリ1本、かいわれ1/2パック、成分無調整豆乳。皿に入らないのでボウルで食べました。
これでやっと成人が摂取すべき1日の野菜量…(笑)。