赤は激アツ | アンドレ 人間山脈

アンドレ 人間山脈

パチンコ攻略マガジン 名古屋班ブログ

先月は収支がヘボヘボだったので11月はキッチリ稼がねば…と思ってましたが、連休にまでホールへ行きたくない。

悩むトコですが、朝から激しく降ってたので休みに決定。夕方には小降りになってきたのでスーパーに向かいました。

最近は全くコンビニに行かなくなりました。弁当、惣菜、菓子、ジュース、どれも不健康な素材と調理ばっかりやからのう。もしかしたらホールに行く日よりスーパーのほうが多いかも得意げ


今夜はホワイトマッシュルームと国産牛の赤身小間切れ、あとは玉ねぎだけのシンプルなカレーにしました。
{BB66AEE0-C227-4C09-83EB-8E0C3AC3749D:01}
以前は肉炒めにラードを使ってましたが今は高くてもオリーブオイルのみ。毒みたいな脂肪酸を摂らずに済む上に、活発な基礎代謝に必要な不飽和脂肪酸を摂れるので一石二鳥です♪

普通のカレールウはブロック状で箱の裏には何人前なら材料をこれだけ…と書いてますが具材ロスが出ないようピッタリにすると結局は10皿分とかゲンナリする量が完成してしまいます。(ウチは冷凍庫がないので保存不可)

美味しい料理を作る最大のコツは大量に作る事です。給食や炊き出しがええ例です。しかし独身では大量に作れない…。

そこでこれを使いました。
{DDCF44BD-7350-410C-82C3-0AC7F9F66A6D:01}
小さい缶は炒め物をカレー味にする時の定番、エスビー赤缶です。洋食屋や中華料理屋では絶対欠かせない最強調味料。これより美味いカレー粉は日本に存在しないと断言できます!


しかしこれだけでカレーを作ると目ん玉が飛び出るほど高くなるので、下のミックス缶を初めて買ってみました。
{0C0CE5BE-05A5-4C3F-A1AD-90227084D146:01}
顆粒タイプやと少量や半人前でも上手く作れてありがたいです♪

今回は米2合分として2.5皿分。ラスト一皿でトロトロになるよう少しだけ水っぽくしてありますあせる


カレーは小盛りにしてメインディッシュはグリーンサラダ。
{5F2B33AA-D5E5-41C0-B684-BF6865774D9D:01}
グリンボールキャベツ、レタスをそれぞれ1/4玉ずつ。セロリ1本、かいわれ1/2パック、成分無調整豆乳。皿に入らないのでボウルで食べました。

これでやっと成人が摂取すべき1日の野菜量…(笑)。