自力レインボー | アンドレ 人間山脈

アンドレ 人間山脈

パチンコ攻略マガジン 名古屋班ブログ

前の甘星矢を10点とすると、新しい甘星矢は3点くらい。大部分の演出を継承してるのは評価に値しますが「星矢ならでは」の魅力である5ラインや擬似4が無くなってしもて、金エフェクトの使い方も全く別物なのよね…。

打ち込み倒した人だけの楽しみだったマニアック難解法則もバッサリ変更されてるし。
{72A7E35B-F411-44B2-937E-93C8BEE40DE9:01}
しかしスペックはほとんど変えずにトレースしている点は大絶賛。

現行他機種と比べればズバ抜けて面白いラブラブ!音譜
{C62853A7-B7C0-4A32-B783-F6D59FD86262:01}


RAMコンティニュー機能もイイ!
{68035602-A538-4B8A-B767-E0399E69561F:01}
前作でサガを倒すのは至難の技でしたあせる


99タイプと77タイプ、両方とも完全制覇しなければ(笑)。
{1CF41899-6AA7-4B20-96CF-08649E2F246F:01}
時短終了後のプレミアムゾーンも告知音が鳴りまくりで楽しいのう。


ところで星矢2には海物語でおなじみのセンサー裏技がありますが、実行してる人を全然見かけません…。

全てのSPリーチ(小宇宙リーチ、聖闘士リーチ、ストーリーリーチ)で使えます。

ボタン手前の四角い黒センサーに手をかざすと右下ロゴが白く点滅します。
{54C382BD-28B6-459E-9076-345AF40CC988:01}


しばらくすると青に。
{269C2059-6B2C-423E-ADB8-B134788D53BC:01}


緑ならややアツ。
{C41883BF-38C0-4689-A867-06F9D2C950C6:01}


赤は激アツ、期待度は50%ほど。
{22321FD6-CADE-4862-81DB-2B175BB0D70B:01}
このまま手を離さずにいると…



レインボー到達で大当り濃厚クラッカー
{A03CF438-4487-458B-A221-3A74DF5D3B38:01}
激アツ複合なのに白のまま変わらない鬼アツパターンもあったり、色が変化するスピードでも信頼度が変化したりしますのでぜひ試してみて下さい♪