
大盛況のレッスンとアナウンス
2017年から出張レッスンを導入して、
その活動が当教室の軸となりました。
リボンワーク業界も盛り上がりを見せて、
出張レッスンの参加者も増えていきました。
アナウンスの効果でそのスタートアップはかなり変わります。
印象的だった4日間連続レッスン
2019年冬の出張レッスンのお話です。
大盛況のレッスンでした。
4日間連続のレッスンで、
東京、横浜、名古屋へ伺いました。
参加者は50名!でした。
レッスン構想から当日まで本当に怒涛の日々でした。
3レッスン同時リリースということもあり、
複数受講の方も多く、
長時間に渡る4日間のレッスンは盛り上がりました。
リボン好きな方が各地からお集まりくださって、
リボンワークの話に花が咲いたことを思い出します。
色々な活動やタイプの方が集まりますので、
沢山の学びも得るものもあったことが思い出されます。
アナウンスの重要性
参加者の方がいらっしゃってこそ、、、の出張レッスンです。
多くのお申し込みをしていただくために、
レッスン募集に際してはかなり練りました。
コンセプトを固めて、
3作品の名称も統一感が出るものを付けました。
目に留めていただくためには、
買っていただくためには、
この「コンセプト」作りがスタートダッシュのキーポイントです。
↑こちらが当時のコンセプト。
生活に、皆様に、日常に寄り添うようなイメージを
抱いていただけるように考え抜きました。
scent(セント、香り)をメインテーマとして、
3作品のネーミングをしました。
アナウンスを見ていて楽しんでいただけるもの、
作りたいと思っていただけるもの、
私自身が楽しいと思いながら進めることで、
それまでにないアナウンスができたものでした。
使っている情景やイメージが具体的に抱けること。
これは商品アナウンスにおいて最も大切なことですね。
各種ご案内