本日は、先日の相談会の様子のレポートです。
 
インスタグラムでは昨日ちょっとご紹介済みです。

 

 

3年ぶりにゆっくりと

 

静岡県のT先生とご相談会でした。
 
オンラインで、約3年ぶりにゆっくりとお話しできました。
(先日、他の講座でご一緒でしたがゆっくりとお話はできなかったので)
 
 
 
初出張レッスンin東京の様子(2017年8月)
 
 
T先生との出会いは4年前。
 
私が色々な場所に伺い始めた頃です。
 
 
 
遠路遥々静岡からご参加くださったのです。
 
お互い緊張していましたが、
T先生がとてもにこやかに沢山話し掛けてくださったことをよく覚えています。
 
お好みにアレンジしてくださったサックヌフをお持ちでした。
 
名古屋や横浜のレッスンにもお越しくださったこともあり、
あれからずっとご縁が繋がっていることに本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
 
 

 

 

ご相談内容
 
お顔出しokでしたが、、、ドアップで私が恥ずかしいので。
 
 
久々にリボンレッスンを再開される予定とのことで、
ご受講済みのレッスンと規約の内容確認をされたいとのことでした。
 
通常でもメール等でお答えさせていただく内容ですが、、、
 
マンツーマンでまとめて確認できる!ということでわざわざお申込みを。
 
 
 
T先生が「ここを!」というポイントを中心に1時間みっちりとご説明。
 
テキスト、各画面、各書類も画面共有しながら進めました。
 
サックヌフも改訂内容や綺麗に作るためのコツ、
単発レッスンのポイントをしっかりお伝えいたしました。
 
マンツーマンなので私もT先生に合わせてじっくりとお伝えできました。
 
不明点がクリアになったご様子にとっても嬉しかったです。
 
 
 
そのあとは、、、
 
近況報告やT先生が今頑張っていらっしゃることも沢山お話しできました。
 

↑↑↑

本当にすごい成果なんです。

(ダイエット!私もあと5キロ痩せたいのでスイッチを押してもらっちゃいました。)

 

いつも前向きに進まれているT先生のお姿が垣間見られるブログ。

 

私もいつもとても楽しみに拝見しています。

 

 

 

コロナで実際にお会いできるのはいつか分かりませんが、

「またパーティーやオンラインお茶会とかしてください!」と。

 

明るくストレートに言ってくださるので、

その気になりますし、、、、笑

本当に嬉しいお言葉でした。

 

ご相談会でしたが、私の方が元気をいっぱい頂きました。

 

T先生、本当にありがとうございました!

また、必ずお会いしましょうね!

.

.

.

.

.

初めは「お申込みを頂けるかな?」と思っていた認定サロン様のサポート企画。

 

4月は数人の方にお申し込みを頂きました。

 

1回1回、きちんと向き合ってお話しできる貴重なお時間になっています。

(個人的なご相談でレポをご紹介できないこともありますが、少しずつ、、、)

 

『1時間』の使い方は人それぞれ。

 

小さなことでもご遠慮なくお問い合わせくださいね。

 

 

 

 

それでは、今日も佳い1日をお過ごしください。

 

 

 

================

 

インスタグラム @andotdesign

Instagram

 

ホームページ aNdot HP

 

================

認定サロン様へ

ライセンスレッスン実施報告はこちらからお願いいたします。

================

 

  

↑レッスンメニュー(通信含む)&料金が確認できます。

 

 

●返信について●

1週間程度でしております。届かない場合は再度ご連絡ください。

リボンライセンス完了メールは1週間ほどお時間を頂きます。

休業日:土日祝祭日