「HSPさんのためのごきげんリスト作り」で感じた、あたたかい場づくり | 見えるともっと、話したくなる 〜はなしの可視化ラボ

見えるともっと、話したくなる 〜はなしの可視化ラボ

「よく生きる」をグラレコや手書き可視化でサポートしています

HSP(繊細さん)コミュニティさんとご一緒して

コラボワークショップをさせていただきました!

そこで感じた場づくりについて、シェアさせていただきます。

 

 🌿   🌿  🌿

 

 

🖍会話に文字・図・絵を加えて
コミュニケーションをなめらかに🖍

グラフィックレコーダーの湯朝かりんです。

 

 

突然ですが、HSPさんってどんなイメージをお持ちですか?

簡単にいうと、生まれつき感覚が敏感で刺激を受けやすい特性を持った方です。

 

最近は本も多く出ていますし、

聞いたことがある方は多いのではないでしょうか。

 

これはあくまでも、病気ではなくて特性。

忘れっぽいとか、コツコツ積み上げ型とか、みんなを引っ張るタイプとか、

そういう一つのタイプとして考えると良さそうです。

 

HSPさんて、繊細だからなんだかとっても生きにくいところもあるんですが

でも、良いところをみると「感じる力、考える力が豊か」と言われたりもします。

ただ環境に影響されやすいので、自己理解がとても重要。

 

そういうわけで、自分をねぎらいつつ心地よい気分にしてあげるための「ごきげんリスト」と、

もうこれは手放しちゃってもいいかも~、という「やらないことリスト」の二つをつくると

行動の指針ができますよね。

 

最近インスタグラムでご縁をいただいた「rasiicu」さんというHSPコミュニティによる、

この2つのリストを作るワークショップに、イラストを入れる方法パートでコラボさせていただきました♪

 

私自身、イラストのワークショップはまだ本当に始めたばかりだったのですが

参加していただいた方にイラストの効果をたくさん感じていただき、言葉にしていただきました!

 

 

個人的には、このときご一緒したしょうさんが

環境変化に敏感な方達にむける眼差し、お声がけの一つ一つが大変勉強になりました。

 

せっかくなのでこちらで私が感じたことをシェアさせてくださいね。

(あくまでも私が感じたことで、ご本人に確認したものではありません)

 

・とにかく待つ。空白の時間を大事にされている。

・ワークの時間には、適切なタイミングで考えるタネになる質問を投げる。その間は話さない=考える時間をていねいに作る。

・ロジカルだけではない。見えない世界の話も少し入っているが、多くはない。

・スライドの色合いや内容が優しくあたたかい。文字の色もかなり薄めにしている。

・HSPだからこそ感じられる幸せを大切にしている。これは今回がHSPさんの集まりだから。きっと本質的には、その人の個性を尊びあたたかくたいせつに育てる目線。

 

でも。これってきっとどんな場づくりにも役立つなぁと思った次第です。

 

 

 

🌿 グラフィックレコーディング体験 🌿

 

 

✅グラフィックレコーディング(グラレコ)やってみたい

✅図解イラストなど、手書きの可視化全般に興味がある

✅オンラインセミナー・研修を盛り上げるチャット術気になる

 

という方むけに、グラレコを体験する機会をご提供しています。

 

 

 

●絵なしグラレコOK!グラフィックレコーディング体験会

 

 

日程が合わない方や

イラスト、ノートなど、描くことにご興味のある方には

公式LINEをご案内しています

 

↓↓↓
 


もしくは、ID「@sfs5119j」
で検索してください♪(@をお忘れなく!)


 

次回早めにお席を確保したい方も

公式LINEにご登録くださいね☺️

 

 

 

🌿 ほか現在ご提供中のサービス 🌿

 

【はなしの可視化 超実践講座】

 グラフィックレコーディング・可視化を、

 色々な場で実践している仲間と一緒にわいわい描いていく講座を主宰しています。

 こちらは公式LINEのみでご案内しています。

 

 

【委託制作・講座】

HPよりお気軽にお問い合わせください

 

🎨グラフィックレコーディング委託制作(チームでの制作もご相談ください)

🎨グラレコ講座(大学講義経験、コミュニティ登壇など経験豊富です)

ほか、可視化を取り入れたセミナー・イベントをしてみたいけどよくわからない、という状態でも大丈夫です。お話をお伺いして良い使い方を探っていきましょう☺️

 

 

 

🌿 他のSNS 🌿

 

 

→ 各種リンクをまとめています

 

最後までお読みいただき

ありがとうございましたー♪