こんにちは。地球と遊ぶ&Earth noricco(ノリッコ)です
&Earthの地球と遊ぶとは→★
開催中♪出展のお知らせ
ただ今大阪:ギャラリー雑貨いぬけんやさんで開催中の
「つれてって、しっぽ星」に出品しています。
:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*.
「 つれてって、しっぽ星 」
7/1(金)〜11 (月)12-19時
月金土日OPEN (火水木 定休)
会場:いぬけんやさん
(大阪市阿倍野区阪南町1-38-17)
阪堺線「松虫駅」御堂筋線「昭和町駅」徒歩7分 谷町線「阿倍野駅」徒歩10分
参加作家(敬称略):
artshophamax、アサミ、文菜、犬田いぬら、おだことよ、如月竜、【水中庭園】coco.、雀蜂子、高階麻実、たかどのみこと、天神さやか、haruka、星屑屋、mika、宮岡永樹、RocoAsada、&Earth noricco(私)
:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*
いつも楽しいいぬけんやさん。
参加できてとても嬉しいです
この度
新作「想・星少女」(2022年)と
「想・星少女」(2019年)、2つのパステル画と、
「深宇宙のカケラ」アートアクセサリー、
ポストカードを出品しています
久しぶりに作った「深宇宙のカケラ」。
ずっと作りたかったので素敵な機会を頂けて嬉しいです
地球のカケラとの材料的な違いは
「麻炭」による柔らかな深い植物の振動です
内なる宇宙にそっと想いを寄せて。
そして新作「想・星少女」には
小さな枝や花を添えました
絵と花の組み合わせは、
こちらもずっと作りたかったので、
このような機会を頂けてとても嬉しいです
私には一つ一つの花が、
天体や星々に見えるのです。。ああ楽しい
そして2019年の同タイトルのパステル画。
このお話を頂いた時に真っ先にこの絵が浮かびました
一緒に連れて行くことができてとても嬉しいです
ちなみに「星少女」と書いてますが
内なる神聖さの象徴なので性別は特にありません
そして星少女とは、
私たち自身。
だって私たちは星のカケラなのだから。
楽しんで頂けると嬉しいです
「つれてって、しっぽ星」展は11日(月)まで。
火水木曜日はお休みで、金曜日から後半が始まります
どうぞよろしくお願いいたします♪
自らのきらめきを思い出したら
内なる宇宙へと飛び立とう
それはこの宇宙138億年を巡る
心の宇宙旅行
純度をあげて軽やかに
あふれる創造を胸に抱え
すべての星々と共に
この宇宙を駆け抜ける
そしてその先へと続く扉を
笑顔で開こう
私たちは今も
みんなで未来を創り続けているよ
noricco
心あふれる色で世界を満たそう
「きれい色プロジェクト」賛同者募集中です


「つれてって、しっぽ星」

7/1(金)〜11 (月)
12-19時 月金土日OPEN (火水木 定休)
会場: いぬけんやさん
(大阪市阿倍野区阪南町1-38-17)
阪堺線「松虫駅」御堂筋線「昭和町駅」徒歩7分
谷町線「阿倍野駅」徒歩10分

「個 anniversary展 vol.5」

後期展示:7/7(木)〜12(火) 入場無料
12-19時(最終日17時まで)
会場:igu_m_art(イグエムアート)
大阪メトロ・南森町駅徒歩7分 淀屋橋駅徒歩10分

「第78回現展 大阪展(移動展)」

7/12(火)~17(日) 入場無料
入場時間:10-17時半 最終日:入場13時まで
会場: 江之子島文化芸術創造センター
大阪メトロ「阿波座」駅8番出口徒歩3分



「心斎橋ギャラリービル DANDANギャラリー」

会場:心斎橋ギャラリービル 階段3-4階壁面
(住所・最寄駅は上に同じ)
「hakomittsu.」

営業時間:13~19時 ※水定休日
地下鉄谷町線 中崎町駅 4番出口徒歩約5分
大阪駅・梅田駅 徒歩約10~20分
通販:hakomittsu.SNS or hakococo




