間借りの雑貨屋 &compathのamyです*
いつも、Blogへご訪問ありがとうございます*
手作り教室については、コチラ → 教室メニュー
各種お申し込みはコチラ → HPメールフォーム
メールの返信をすべてしているかと思うのですが、
いつまでたっても返事がない場合は、再度お問い合わせください。
申し訳ありません!
*******************************
今日は暑かったですね。
今日は、沢山の方においでいただき、バタバタとしまくりました。
色々、ご相談があったりしたかと思いますが、すみません。
また、こりずにいらしてくださいね。
+
さて、10時からは教室でした。
麻かごの会*
「産まれちゃったら、なかなか来れないから
」
と、来てくださった、もうすぐ?9ヶ月突入のMちゃん*
以前からの知り合いですが、相変わらず可愛い!
最初の説明が、くどいのですが^^;
熱心に聞いてくれました。
かぎ針は、ほぼ初めてとのことでしたが、
すいす~い。
目数を数えなきゃならない底は集中して!
終わってから、側面を編みはじめると
おしゃべりタイム
色々話せて楽しかった♪
Mちゃんの第一作
裂き布はブルー系に*
持ち手は革(+126yen)にして、カシメで留めました。
「麻ひもバックも産まれる前に!」
と、嬉しいことを*
またのご予約お待ちしてますっ ^^
+
以前に教室に参加してくださったKさんが
おうちで編んだカゴを見せに来てくれました。
ミシンを借りにこられた、sameeraさん*
BASIC TOTE BAG のレシピから。
ナッツシーンの黒で。
+
5月の予定もメッセージボードにUPしました。
教室の予約も開始しました。
宜しくお願いいたします。
↓

にほんブログ村
いつも、Blogへご訪問ありがとうございます*
各種お申し込みはコチラ → HPメールフォーム
メールの返信をすべてしているかと思うのですが、
いつまでたっても返事がない場合は、再度お問い合わせください。
申し訳ありません!
*******************************
今日は暑かったですね。
今日は、沢山の方においでいただき、バタバタとしまくりました。
色々、ご相談があったりしたかと思いますが、すみません。
また、こりずにいらしてくださいね。
+
さて、10時からは教室でした。
麻かごの会*
「産まれちゃったら、なかなか来れないから

と、来てくださった、もうすぐ?9ヶ月突入のMちゃん*
以前からの知り合いですが、相変わらず可愛い!
最初の説明が、くどいのですが^^;
熱心に聞いてくれました。
かぎ針は、ほぼ初めてとのことでしたが、
すいす~い。
目数を数えなきゃならない底は集中して!
終わってから、側面を編みはじめると
おしゃべりタイム

色々話せて楽しかった♪
Mちゃんの第一作

裂き布はブルー系に*
持ち手は革(+126yen)にして、カシメで留めました。
「麻ひもバックも産まれる前に!」
と、嬉しいことを*
またのご予約お待ちしてますっ ^^
+
以前に教室に参加してくださったKさんが
おうちで編んだカゴを見せに来てくれました。
縁のところ、サリーをヨリ紐にした糸を使ったそうです!
とてもニュアンスのある糸で可愛かったです。
紙モノのご購入もありがと*
そしてスタンプカード渡し忘れ。。
しゃべっているといつもそう。
お預かりしてます!
+
MIC作。
ボーダーバック*
持ち手を革で。
ちょうどよい、大きさで可愛かったです。
編み目も綺麗!
カシメ、大きいサイズを入荷させるようにしますね。
ボーダーは糸の切り替えをどこからしたらいいのか?
悩みますよね。
綺麗に切り替わる方法も
麻かごの会では学べますよ。
ミシンを借りにこられた、sameeraさん*
BASIC TOTE BAG のレシピから。
ナッツシーンの黒で。
黒の紐がごわついてて太めだったみたい。
同じレシピなのに、ひとまわり大きいサイズでした。
それでも、可愛さはオナジ!
この形、私も本当に気に入ってます。可愛い*
編み終わって、少し使うといい形になるんですよ。
こちらは長めにして持ち手もショルダータイプに*
アレンジ沢山!ラインも入れたり!
教室後も、楽しく編み編みしてもらえて本当に嬉しい!
+
手作りおやつを見せに来てくれたmeiちゃん。
ありがとー♫
これはオーダーがあって頼まれて作ったのだそう*
これで、1,500yenだって!
ラッピングも可愛い!
オリーブオイルで作ったブラウニー、おすそ分けありがと!
美味しかったよ*
+
今日はバタバタして、おやつの写真取り忘れ。
プチマドレーヌとクラッシュプレッツェルでした。
ぷらす。
samerraさんのおみや*
インドのおやつ。ソアンパブディ
↑
パッケージの写真*
実物は
ホロホロのもろいお菓子で原型あらず・汗
お味はおもしろい食感で、
食べたことない不思議なお菓子!
甘くて、さくほろ!何層にもなっているけど、
パイとは違うの!癖になりそうな味*
美味しかったです*
昼間、時間がる時に布絵、がんばろ*って思ってたんだけど。
何もできてません
今から、また頑張るぞ~*
+
5月の予定もメッセージボードにUPしました。
教室の予約も開始しました。
宜しくお願いいたします。
ランキングに参加しています。
ぽちっと Click! してくれると嬉しいです*
↓

にほんブログ村