間借りの雑貨屋 &compathのamyです*
いつも、Blogへご訪問ありがとうございます*
手作り教室については、コチラ → 教室メニュー
各種お申し込みはコチラ → HPメールフォーム
*******************************
【初めての麻編みのかごの会】
かぎ針初めてとの事。
予習をしてこられたそうです。
フランボワーズのマカロン*
オレンジの皮入りのブッセ
頂きましたので、一緒に♪
これまた美味しそうです!
バースデーケーキを頼めるようなので、
Aサンにご連絡先を伺わなきゃ!*(´∀`*)
素敵な時間をありがとうございました(*^-^*)
Aサンのほのぼの日記はコチラ*
↓
hanacota日記
+
この日は、午後も教室でした。
またまた、つづく。

にほんブログ村
いつも、Blogへご訪問ありがとうございます*
各種お申し込みはコチラ → HPメールフォーム
*******************************
【初めての麻編みのかごの会】
かぎ針初めてとの事。
予習をしてこられたそうです。
そのおかげもあり、
かなりハイペースに進めましたよ。
指の使い方が上手で、まじまじと見てしまいました。
手先の器用さが出ますね~!
編み進み、側面になると、
おしゃべりタイムが始まります。
(編み始めの底の部分は、数えながら編むので、遠慮してます)
うっかり話に夢中になりすぎて、、
レシピより、2段くらい余計に編んじゃいました・笑
ごめんなさい。気がつかず~^^;
そんなわけで背高のっぽさんになったカゴちゃん。
編み目も均一で、裂き編みもふっくら*
持ち手は、カシメを使って、1本手のバスケット風に♪
約2時間。お疲れさまでした*
お疲れ様のオヤツはこちら☆
フランボワーズのマカロン*
オレンジの皮入りのブッセ
頂きましたので、一緒に♪
酸味と甘味が絶妙で!スゴく美味しかったです*
こちらのお菓子の教室に通われているそうです。
↓
フランス焼き菓子教室 SOLEIADO
これまた美味しそうです!

バースデーケーキを頼めるようなので、
Aサンにご連絡先を伺わなきゃ!*(´∀`*)
素敵な時間をありがとうございました(*^-^*)
Aサンのほのぼの日記はコチラ*
↓
hanacota日記
+
この日は、午後も教室でした。
またまた、つづく。
ランキングに参加しています。
ぽちっと Click! してくれると嬉しいです*
↓
にほんブログ村