「パソコン」「スピーカー」「シンセサイザー」を持ち込んで発表会・舞台練習 | ピアノ&作曲【Ai Music】わくわく「すずきピアノ教室」

ピアノ&作曲【Ai Music】わくわく「すずきピアノ教室」

【Ai Music】新音楽教育『すずきピアノ教室』
「作曲」で『右脳開発』『松果体覚醒』レッスン!!
新しいモノを生み出すマインド・考える力を育てましょう!!

 

「Ai Music 」
松戸市 すずきピアノ教室

 

 

クローバー 『ピアノ』&『作曲』で「生徒さんの個性の輝き」と「右脳開発」

AI時代に役立つ「真の音楽教育」『Ai Music 新音楽教育』

 

チューリップ赤教室の最大の特徴→「こちら」

チューリップオレンジ教室noホームページ『こちら』 

チューリップ紫教室no レッスン予定日は、『こちら』 音譜

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -♪♪♪- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 

<指導者様向けのブログ>

 

指導者向け【Music Play指導法講座】

 

指導者向け<コード分析:講座ご案内>

 

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -♪♪♪- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 

お教室の生徒さん、募集中!!

お申し込みは「コチラ」で承っております。

募集中の「個人レッスン」は記事の最後

をご覧下さい。

 

 

「パソコン」「スピーカー」「シンセサイザー」を持ち込んで発表会・舞台練習

 

 

発表会予行練習とは名ばかり

 

「予行練習」って言うと、通常は

プログラム通りに、本番にように練習物ですが・・・

 

それでは、

ウチの教室で、ホールを借りますと

時間が足りないのです。

 

時間が足りるように借りますと、

発表会が2回できてしまうのではないかという費用がかかります。(涙)

 

ですので、

どんなピアノなのか

タッチがどんな感じなのか

ペダルははてなマーク

 

という内容を得るためと

 

「生ピアノ」と、

「シンセサイザー」「Band-in-a-Box」など

スピーカーから出した音のバランスを

確認するための「発表会予行練習」になります。

 

 

 

 

取り合えず、急ぎセッティングした写真を撮っておく。(笑)

 

左右のスピーカー、

これね、一は同じですが高さが少し異なっています。

 

向かって左は、教室で使っているよう高くしました。

こちらの方が良さそうです。

 

ミキサーが床に丸出しになっていますが、

本番では、籠に入れて飾りも付ける予定。

 

 

 

作曲コーナーで、「シンセサイザー」を使うときは、

もう少し、ピアノよりが良いかなラブラブはてなマーク

 

等々、本番での位置関係の参考になります。

 

これね、

綺麗に整えて写真を撮ってしまうと、

案外、分からなくなっちゃうのよ。爆  笑あせるあせるあせる

 

 

 

ま、ともかく、スピーカー(アンプ)が動いてくれました。

昨日のような、プッと音が出なくなると言うことは

起こりませんでした。

 

一安心です。

 

神様にお願いしました。

いずれ、壊れてしまうときが来るのは仕方がないことですが

滅茶苦茶困るタイミングでは、やめて下さい。

 

有難い事に、天気も2~3日前までは、雨模様でしたが

上手いこと、良い天気にしてくれました。

 

感謝・感謝です。

 

 

 

そして、時間が足りないと言うことで・・・、

高学年生には、時間カットになってしまい

申し訳なかったです。

 

上手く、ペダルの感じとかは掴めたかな・・・。

ごめんね。

 

そして、

ナント、幼稚園生たちにも我慢させてしまっていました。

 

スタートにいた生徒さんは先に出来ていましたが

シンセサイザー等を使うことが始まってから・・・

 

当日というか、

その場になって「他の習い事で早く帰る」という生徒さんがいて

和多志の中での順番を変更。

 

そして・・・

うっかり、氣付けば、

 

幼稚園生3人が、

ホール練習の最後の最後になってしまってました。ガーンあせる

 

ホントに、和多志のミス。

頭の中で、順番が狂ってしまっていました。

 

 

 

それなのに、笑顔。

ニコニコした可愛らしい笑顔で、待っていて下さって

真剣にピアノを弾いて下さいました。

 

優しく、このような状況を受け入れて下さっていたお母様方にも

感謝です。

 

 

<ミュージックベル>の練習も

出来たことが、いい収穫になっています。ベル

 

 

幼稚園の年少君もシッカリできていました。ベル

 

 

幼稚園のお友達でもなく

近所のお友達でもなく

『リトミック仲間』とそのお姉さんと一緒に。ラブラブカメラキラキラ

 

 

 

ピアノの音は「生のまま」なので、

そう変わらなかった・・・。

 

でも、写真に撮っておかないと忘れちゃう。

 

 

スピーカースタンド。

舞台に貼ってある「テープ」かな?

「テープ跡」かなはてなマーク

 

目印に、やはり写真を撮っておきます。

 

 

スピーカーの高さ。

お部屋に帰ってからは、コードの関係で、左右が反対なのですが

 

あのまま、違っている高さままの状態で、

設置してあります。(笑)

 

 

 

 

 


 

最後までお読みいただきまして

ありがとうございました。

 

 

クローバー作曲してね。ウインク音譜

 

クローバー「コード分析・レバレッジリーディング」

シューマン作曲『トロイメライ』

 

 

クローバー生徒さんの作曲

 

 

チューリップ赤

 

勿論、お教室生徒さんも若干名募集中音譜

< 生徒さん、只今の募集中 >

クラシックピアノ・作曲・コードを含めた

個性を育てるレッスンです。

内容をご理解下さった方のみ募集しております

 

チューリップ黄個人レッスン(各30分)  

 月曜日 18時~

 火曜日 18時~
 木曜日 18時30分~

 

チューリップオレンジグループレッスン

 ピアノ経験者のみ既存のクラスに入れます。

 

体験レッスン(有料:2,000円 ご入会の際には入会金よりお引き致します)

是非、お問い合わせ下さいませ

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -♪♪♪- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 

【Ai Music 新/真 音楽教育】

すずきピアノ教室主宰

鈴木紀子

 

東東京音楽大学 ピアノ専攻 卒業

卒業時に中学高校の教員資格取得

・日本演奏連盟会員

・一般社団法人ピアノ指導者協会 指導者会員

・NPO法人日本子ども教育センター

 キッズポピュラー ジャズ認定講師

 リトミック認定講師 

 英語リトミック認定講師

・一般社団法人キッズコーチ検定2級

・一般社団法人日本能力開発推進協会

 メンタル心理カウンセラー

 上級心理カウンセラー

 チャイルドカウンセラー

 家族療法カウンセラー
・TCカラー マスターセラピスト

               

クローバー『Music Play Book 2 レパートリー』

 ピアノ初心者の「譜読み」と「作曲」が

 出来る教本になっています。

  価格 一般:14,800円   

  トルネード会員:12,800円


クローバー 『音あそびレッスン(Music Play)』の「テキスト表紙」が、素敵なイラストで販売です。

     双方とも お申し込みは「トルネード出版・お問い合わせ欄」へ。

 

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -♪♪♪- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -