
2014年に一緒に行ったイタリア旅行の思い出より、本日はカプリ島の青の洞窟について振り返ってみたいと思います。
やっぱり5年も経つと細かいことは忘れてしまっているなぁ…
作っておいて良かった

カプリ島へはナポリのベヴェッロ港から水中翼船で約40分。
船から見たナポリの街並みです。
マリーナ・グランテに到着。
ご承知の通り、青の洞窟に入れるか入れないかは波の状況次第。
この日はお天気にも恵まれ、「大丈夫です」と船の中で発表がありました

マリーナ・グランテからは専用のボートに乗り換えて洞窟付近まで移動します。
洞窟に入るのを待つ人々。
列に並ぶ訳ではないので、あとどれくらいで入れるのか全然分からず…
ただ、崖の上でチェックしている人がいて、順番はコントロールされているみたいです。
この日は約1時間半待ち。
8月なので当然暑い…

帽子、日焼け対策、定期的な水分補給必須です。
酔い止めも飲んでおくといいと思います。
順番が来ました。
小型ボートに乗り換えて出発です。
入口…めちゃくちゃ小さいです…

頭をぶつけないように寝そべるようにして、船頭さんの力で勢いよく洞窟内にイン

洞窟内は、最高に神秘的な空間でした



洞窟内をゆっくりと一周回ってくれるのですが、私達のボートの船頭さんは唄を歌ってくれたりして気分はカリブの海賊

そして、サービスで2周してくれました。
ガイドさんが「そういう時はチップは2倍で」と言っていたので結構してくれることも多いのかな?
ワンコインで2倍楽しめるなんて最高です

待ち時間たくさん、洞窟内で過ごすのはほんの数分間、まるでディズニーランドのアトラクションの様ですが、来て本当に良かった

大満足な気分でマリーナ・グランテへ。
友達とは、イタリア旅行の話をいまだによくします。
「高かったけど、本当に行って良かったよね
」と。

一生の思い出です

女子旅最高!!