リーダー次第 | 「魂が震える話」ブログ

「魂が震える話」ブログ

成功者の名言、いい話、泣ける話、気付きのブログ。この「魂が震える話」を見て、多くの人が元気になって頂けたら幸いです。


おはようございます。

けいです。

【特別なご案内】

2019年5月27日(月)“福島正伸先生”による【極み上司認定講座】in沼津

しかも、このブログを読んでいただいている方に、特別な割引をご用意していただきました。

通常価格39,960円(税込)→ 特別価格29,160円(税込)

なんとっ!1万円もの割引です!

究極のリーダーを育てる勉強会です。

 ↓ ↓ ↓

さて、今日は「リーダー次第」というお話です。

リーダーを代えたら組織が変わる。

リーダー次第でいくらでも変わる。

京セラ名誉会長“稲盛和夫”氏の著書より「素晴らしいリーダー」についてありましたのでご紹介させていただきます。

_______

高収益を上げられる強靭な体力を備えた企業体にしていくには、やはりなんといいましても「立派な経営者の育成」が必要です。

設備も人員も製品もまったく変わらないのに、リーダーを代えただけで、その部門の業績が見違えるように変わったという経験をされた方はたくさんおられると思います。

リーダーが代わっただけでかくも変わるものか、と思うくらいの業績が変わるという例を、我々は幾多も見ています。

そういう意味では、京セラだけでなく、この低成長・ゼロ成長の時代に入った日本経済においては、本当に優秀で、素晴らしい、真の経営者を見つけ出すことが企業経営者にとって必須条件だろうと思います。

今までは誰が経営しても、たとえ大したことのない人が年功序列によって社長になるようなことがあっても、経営はうまくいきました。

経済自体が大きく成長していく中では安易な経営でも十分やれましたが、いよいよこの経済環境において、真の経営者が要求される時代がやってきました。

それでは、素晴らしいリーダーとはどういうリーダーなのか。

私自身も考えていますが、ひと言では言えません。

ただ、漠然と考えられるのは、たいへん仕事熱心で、真面目で、そして自主性があり、利己的な心が少なくて、責任感が強く、研究熱心で常に工夫をする人、同時に公明正大な心を持っている人、また、現在の仕事やその仕事の将来に対して自信を持っている人、言葉をかえれば確信を持っている人、「こうすればこうなり、こうなってああなっていくのだ」と自分の事業なり仕事の先が見えている、「いつの何日にはこの事業はこのような状態になる」と明確な像なり姿を描いている人、明るくて運のいい人。

いっぱい挙げましたが、今言ったようなことを少しずつでも、すべて持っているような人が素晴らしいリーダーではないかと思えるわけです。

(「誰にも負けない努力」稲盛和夫 述 / 稲盛ライブラリー 編 / PHP研究所より)

_______

以前読んだ本(「すごい共感マネジメント」中田仁之 著)に、「リーダーとは大切な誰かを育成する責任がある人」というお話がありました。

とても良いお話でしたのでご紹介させてくださいね♪

___

私は、リーダーをこのように定義づけています。

「大切な誰かを育成する責任がある人」

ですので、経営者はもちろんですが役職が係長でも課長でも部長でも、誰かを直接育成する責任を背負っている方を本書では「リーダー」とさせていただきます。

どんな企業でも、実際に苦労して価値(利益)を生み出しているのは、現場の担当者です。

お客さまからお仕事をいただいてくる営業マン、工場で機械を動かしているエンジニア、経理、総務、人事しかり、実際に現場で働いている人が、あなたの企業の価値を生み出しています。

会社の売上とは、いわばお客様からの「ありがとう」の量です。

営業マンがお客様から感謝されればおのずと売上は上がるでしょう。

そして利益とは、企業が社会に対して貢献している量です。

利益を生み出して税金を納め、雇用をし、社会に貢献することが企業に求められているのです。

では、リーダーの仕事とは一体何でしょう?

一昔前のリーダーは、管理型のマネジメントが主流でした。仕事を教え、心を鍛え、あとは組織からの指示・命令の通りに部下を管理するマネジメントでした。

しかし、現代ではその手法に行き詰りが見え始めています。

若者の離職率の高さやメンタルの問題などはその象徴です。

現代のリーダーには、現場で価値を生み出す彼らの持てる力を引き出し、発揮させてやる能力も必要なのです。

練習で培った技を試合で発揮できるように送り出してあげる、うまく舞台に上がらせてあげることもリーダーとしての必須の能力です。

リーダーは、部下を評価したり評論するために存在しているのではありません。

部下と共に戦い、導き、エネルギーを与える存在であり、最も身近で尊敬される存在でなければいけません。

(「すごい共感マネジメント」中田仁之 著 / YUSABULより)

___

いかがでしょうか?

ワコールの創業者“塚本幸一”氏の言葉に、

「リーダーというものは、下に対して『俺を信頼せよ』と言うのではなく、

まず、自らが下を信頼すること」

というものがあります。

よく子育ての教訓なんかにもありますが、子どもは親が言ったように育つのではなく、親がしてきたように育つということです。

聞いてもらいたかったらまず、聞いてあげること。

尊敬されたかったらまず、尊敬すること。

好かれたかったらまず、好きになること。

明治維新の賢者“吉田松陰”先生は、リーダーにふさわしい人をこう分析しました。

___

第一に 志の大きい人である。

第二に 熱意が強い人である。(外には出さないが内に秘めた熱意は、狂わんばかりのものがある人)

第三に、仁のある人である。(他人への思いやりにあふれた人)

第四に、誠の人である。(「事を成すは誠にあり」とは松陰の好きな言葉。誠実に人々を見て、誠実に目標に向かう人)

第五に、私心私欲のない人、少ない人である。

___

「この人の言うことだったらやります!」「この人にほめられたい!」

そう思ってもらえる部下がいたなら良いリーダーです。

尊敬している人のいうことは喜んで聞きます。

「この人のいうことだったらやります!」と部下にいわれる人は、部下に対しても「こいつのためだったら何でもするよ」と常日頃思っている上司ではないでしょうか?

上司だからと偉そうに振る舞っていたのでは、一見ついていくフリはしていても、本当にこの人に付いて行こうとは思っていません。

将軍から兵隊を見たら人となりが分かるまで3年かかるけれど、兵隊から将軍を見たら3日で分かると言います。

下から見たら人となりはすぐに分かるもの。

どう取り繕っても、遅かれ早かれバレてしまうということです。

良いことも悪いことも。

自分が変わらなければ、人は絶対に変わりません。

人を変えようとすればするほど、苦しい展開が待ち受けているはずです。

組織は、リーダーが代われば結果も必ず変わります。

これからの時代に必要なリーダー力を磨いていきたいですね♪
 

【特別なご案内】

2019年5月27日(月)“福島正伸先生”による【極み上司認定講座】in沼津

しかも、このブログを読んでいただいている方に、特別な割引をご用意していただきました。

通常価格39,960円(税込)→ 特別価格29,160円(税込)

なんとっ!1万円もの割引です!

究極の上司、組織を変えるリーダーを育てる勉強会です。
 
 ↓ ↓ ↓

福島先生の勉強会に参加された方から嬉しい報告が沢山届いております。

新店舗を開店した・業績が上がった・社員さんが自発的になった・人間関係で悩まなくなった・学校の部活で大きな結果が出た・売り上げが倍増した・・・
などなど、とんでもない結果を出された会社様が何社もございます。

しかも今回は【極み上司認定講座】ですので、経営者、幹部、リーダー、店長、先生、、、人の上に立つ方には特にお勧めです。

人生が変わる瞬間があるとしたら、まさにこの時だと思います。