断食期間が終わった | 呉下の凡愚の住処

呉下の凡愚の住処

春秋戦国の楚国、三国志の孫呉にすべてを捧げて生きています。
現在はあまり更新していませんが、
何も持っていなかった過去の自分が想定読者でした。
詳細は「プロフィール情報を詳しくみる」をご覧ください。

3日日の断食が終わりました!
今朝体重を量ったら昨晩から-0.5キロ減っていました。
一応トータルで-1.7キロぐらい。それなりに満足です。

■3日目の昼
どうしようもなく『白い恋人』が食べたくて飴で紛らわす。
ついに6個も飴を舐めてしまった。どう考えても断食失敗と言える。
まあ固形物ドカ食いに走らなかっただけマシだが。

食事:
水 200mlぐらい
飴 6個

■3日目の午後~夜
そうこうしているうちに病院の時間になったので助かる。
駅と家を徒歩で2往復する。すまし汁のおいしさに感動して寝る。

食事:
水 100mlぐらい
具なしのすまし汁 一杯

■復食1日目(now)
お昼に小豆がゆを食べる。ここで一気に0.7キロ増える。
本当は重湯で始めなければならないところをおかゆにしたからか?
が、前回の復食では春雨スープとおかゆと
クッキーを2箱食べた(よい子は真似しちゃいけません)のに
体重の増減なしだったため、重湯でなかったことが原因ではないと思う。
今回は胃腸に変な吸収の仕方をされたため体内でガスが発生して、
腹が膨張しているのだと予想。実際、お腹が膨れて苦しい。整腸剤を飲んだ。

食事:
水 ちょっと
飴 3個
小豆がゆ 一杯
白い恋人 2枚
ROYCE 2個

お菓子をドカ食いしているが、長年の体重観察と前回の復食の結果
自分はお菓子で体重が増えない体質だと分かったので、
遠慮なく食べさせていただいた。我慢するとストレスになるし。


今日は夕飯(お味噌汁)も食べられるので楽しみです。
おかゆで0.7キロ増えたのには笑いました。
今からリスニングの勉強がてら運動します。

追記:
別の場所で量りなおしたら0.3キロくらいしか増えてませんでした……
おかしいと思い硬い床の上で量ってもやはり0.3キロ増でした。
にしても小豆がゆ一杯でそれだけ増えるというのは異常ですよね。
すごくガスが溜まりやすい体質なのでがんばって出します。