妹です。
前回のジュストアンクルリングに引き続き、カルティエ購入品。
オンラインにて。オンラインだと封蝋はシールで可愛くない。
言い訳すると、後にも先にもこんなに一気に買うことはもうない。買えない。
いろいろとタイミングが重なっただけのため、悪しからず。。。
タイトル通り、サントスドゥカルティエブレスレット、と大層な名前がついているけど
太めのチェーンブレスレット。サントスシリーズはアクセサリーではネックレスもある。
カルティエでは以前はスパルタカスというチェーンブレスレットもあって、今は廃盤。
このサントスはスパルタカスと見た目はほぼ同じチェーンだけど、一回り大きくて、
ユニセックスというかメンズ仕様感。主観次第だけど、私自身はゴツイとは思っていない。
スパルタカスの中古も検討していたけど、そちらはカッティングもありつつ全体的に丸みを
帯びていて柔らかい印象。1コマも少し小ぶり(サントス比)だった。
単なる好みとして存在感とシャープさも欲しくてオンラインでぽちっと。
こちらはアップの写真で分かるようによりシャープな雰囲気。
1コマの長さが大体11ミリ、横幅が6ミリないくらい(5.5ミリくらい?)、厚みが2ミリほど。
長さも20~21センチくらいあって、好きなところで止められるので私は17~18センチくらいに
なる2コマ余り、3コマ余りくらいのところで留めてます。ちなみに重さは18gオーバー。
体つきのいい夫でも普通につけられたので、そんなサイズ感。
※カルティエHPの説明書きが説明する気なしの情報だったので、細かく測ってみました。
実はこちら、インスタとかでもお持ちの方を見させていただき検討していたんだけど、その界隈で楽天市場にほぼ同じ見た目のものが卸ジュエリー屋さんで買えることが話題になっていた。
ゴールドの重さもそんなに変わらないのにお値段は約半額くらい。
他にも太さが様々なチェーンを扱ってるようで、みなさん細めのチェーンをこぞって購入されている様子。
正直カルティエは高額、同じ見た目ならそれでもいいのか?自分は何が欲しいのか?
改めて考えることに(いや、もうカルティエ買ってるの分かってますが)
楽天の方のレビューも読み漁り、購入された方の写真を見させてもらうに、どうも違和感がある。ほぼ同じ見た目なんだけど、、、サントスは一目で惹かれたのに何故?
どうも楽天の方がカッティング面積が気持ち広い。1コマの長さが少し短そうで、コマの中の空間が少ない。これらの違いで「カット面が目立つ」→「シャープさがより際立っている」が違和感を生んでいる様子。
サントスはシャープだけど、丸みを帯びたコマの接続面も目に入ることでギラギラ感が
そこまでない、と感じた。これは気にする気にしないの問題+好みのものなのでコスパを求める方には楽天一択かと。
なので、めちゃくちゃ細かいデザインの違いがどうにも気になり、かつカルティエというブランドも欲しいため、清水の舞台から飛び降りた次第。
1本で十分な存在感を放っているけど、既存の華奢ブレスレットとの重ね付けもかわいい。
何を隠そう、チェーンの良さに目覚めさせてくれたティファニーのハードウェアが
使い勝手良すぎてゴールドも欲しくなったのがきっかけ。
シルバー色はホワイトゴールドじゃなくてもシルバーでお手軽に手に入るけど、
ゴールドはメッキだとすぐに剥げるので。金価格高騰もあるのか、あまりこのボリュームのブレスレットってなかったのでほぼカルティエ一択だった。(あと楽天か)
ティファニーと同じくらいのボリュームでないと嫌だったんだけど、ハードウェアの
リンクブレスレット(真ん中の太さ)と同じくらいで、直感通り。
おそらく今年も値上げはあるだろうと思っているので、買ったことは後悔ないし、
すでに登場頻度高いため満足です。サイズ等どなたかの参考になれば。