本日、夫の誕生日。
昨日は有休で京都の友人達と遊んでいたので、バースデーケーキは、「オ・グルニエドール」で調達。
こちらの焼き菓子は何度か食べたことあったけど、ケーキは意外と初。
「グランバニーユ」の生ケーキも捨てがたいし、前食べた「ロトス洋菓子店」も再度食べたいし、「パティスリーS」食べたことないしチャレンジ?と色々悩んでたけど、結果こちらに。
ロトスは友人宅で食べれたし、Sは臨時定休だったので、この選択で良かった!
小さなフルーツのタルト(10cm)があったので、ちょうどいいわとこれに。

タルトだけもさみしいし、キリのクリームチーズタルトと、紅玉りんごのタルトも。

接客も気持ちが良かったのは好感度高かった。
お花はバラでまとめてみました。

10月は10日が結婚記念日だったので(もう5周年!)最近見つけた超好みなお花屋さんで、自分でブーケを発注(笑)

ふと思いついて、結婚式の装花で使った花材でオーダーしてみた。懐かしい。
何年経っても温厚で思慮深い夫だけど、子育て→共働きしていく中で、頑固な面がグイグイ顔を出してきてる。
それだけ私もいろんなこと主張してるんだろうなーとよく反省。。
これからも末永く宜しくという意味を込め、プレゼントを渡し、娘とバースデーソングを歌い祝いたいと思います。