早くも9月になり、息子も5ヶ月。
首は完全に座ったけど、寝返りにはまだまだといったところ。
成長具合に一喜一憂するけど、よく笑って「あーあー、うーうー」言ってくれるようになった我が子は
やはり格別に可愛い。寝不足でフラフラする日も多いけど、夫は出張で不在がちなため
泣き言は言ってられない。今、わたしにできることを一生懸命やるのみ。
ある日、息子がつまんないオーラを出して泣き叫び、ゆさゆさ揺らしながら抱っこ。
止めると泣く→揺らす→疲れる→止める→泣く…の悪循環で、エルゴに放り込んでお出かけ。
色んな景色を見てるだけで満足したのか、コテンと寝て「自由なやつめ」とホッとしつつも
なんだかドッと疲れが出てきた矢先に通りかかったアクセサリー売り場。
ちょっと足を止めたのがきっかけで、店員さんに声をかけてもらってしばし休憩。
小さい子供がいるし、と敬遠していても、根っからのアクセサリー好き。
疲れてることもあって、並んでるアクセサリーをしみじみとかわいいな、とじっくり鑑賞。
そこで特に目に付いたオパールのブレスレット。
お久しぶりのアガットのものだけど、たくさん石もついてるし、さぞかしお高いのだろうと
思ったら、想像よりかは控えめな値段設定。石も綺麗なものがセレクトされているし、
これは良いのではないか、ここで自分にご褒美を発動しても誰も怒らないだろうし、と購入。

写真の一番下のものです。DREAMY DREAMYという商品名らしく、色んな石ver.が出てて
重ね付けの可愛いことといったら。手持ちのブレスと写真撮ってても、テンションあがるー
翌日にブレスレットつけてお出かけしてみたけど、やっぱりヒヤヒヤして
落ち着かなかった。授乳中に引っかかりそうで怖いんだけど、意外に大丈夫そう???
慣れかな、と思いつつ、夫とお出かけできる時限定だな。

誕生石のオパールはピンキー、ネックレスチャームに続いて3つ目。
揃えて使うのはまだまだ先のことだろうけど、こうやって並べるとやはりうれしい。