3日目。
ずっとコンドミニアムでゆっくりするのも1つの選択肢だったけど、やっぱり初マウイなので、いわゆる観光地まで行くことに。ドライブすること50分弱、ラハイナという街に到着。
ここは、オアフでいうところのハレイワのような感じで、オールドハワイの雰囲気が残されている街並み。
その昔、ホノルルに遷都されるまで、ハワイ王国の首都だったらしい。
オアフより天候が安定しているマウイの中でも、ラハイナは特に天気が良く、午後からは日差しが照りつけると聞いていたので、午前中に行って正解。
ヨットで遊んでいる人もたくさん。
お昼ごはんは、ふらっと入った「ラハイナ・フィッシュカンパニー」にて。
フィッシュアンドチップスやハンバーガーなど、子供向けではないメニューしかなかったけど、しょうがないか。
美味しかったし!
ここで嬉しかったことは、10年前に佐賀県で英語の教師をしていたという女性と旦那さんの御夫婦との出会い。日本語を多少なりとも分かる外国の方って、私のつたない英語を理解してくれるので、話もはずみ、楽しいランチタイム。妊娠中だけど、アメリカの西海岸からバカンスに来たとのことで、「高齢出産だけどがんばるわ!」と笑顔で話してらっしゃったのが印象的。
マウイ最終日のディナーは、事前にチェックしていた「フェアモント・ケア・ラニホテル」内にあるイタリアンレストラン「チャオ」でテイクアウト。パスタとピッツア、チキンサラダ。
ホテル価格なので安くはないけど、やはり安心の味。
風にふかれながらのドライブ、外で食べるごはん、照りつける太陽、美しい月。
日本でも田舎の方に行った時に感じる心地よさがマウイにはありました。
明日はオアフに移動。
見知った場所に行くと思うと、かなり気楽。