妹です。
有休を取りまくって、びゅーんと北海道へ行ってきました。
夏に長崎へ行き、今度も飛行機に乗りたい!という欲求がむくむく。
国内ならば手軽に行けるので、とほとんど迷うことなく北海道行き決定。
姉がこの間行ってた日程と同じ2泊3日。その時はこの記事→★と★と★
重複することが少ないように更新予定。
ただ、わたしは姉夫婦ほど食への探究心がないので(おいしいものは好きだけど、調べるのは面倒)
ジンギスカンのお店とかはそのまま同じお店に訪問。らくちーん。
そんなこんなで、時系列ではなく、なんとなーくテーマ別に更新します。
今日は風景メインで。全3回予定。
空港が好きなので、どうせなら関空出発の便にしよう、と飛行機目線で考えた。
そんなこんなで国内線のくせして2時間前に空港着。写真を撮って、空気を楽しむ。
旅はレンタカープランのついたもので予約し、完全なフリープラン。
北海道の広いまっすぐな道ならば、ペーパードライバー(ミッションで取った宝の持ち腐れ)のわたしも
運転できるかなーと思いきや、北海道の人の飛ばしっぷりと、荒い運転に心折れる、、、。
総走行距離約500キロ。ずっと助手席で写真係。
おかげでこんな綺麗な夕焼けを写真におさめれた、と思っておきましょう。
まっすぐな道が、いかにも北海道!
今回の旅で心に残ったのが、風景の綺麗さ。
これは、夕方~夜にかけて訪れたモエレ沼公園。
姉に聞いていたレンタサイクルもいいなーと思っていたけれど、
レンタル時間も終了したころに行ったため、てくてく散歩することに。
来園者の人達も帰り始めた頃合だったけど、モエレ山の山頂から見る、
夜に移り変わる色彩の綺麗さは、本当にオススメ。
橙~薄紫~群青のグラデーションに何度もシャッターを切った。
こういうときにいいレンズが欲しくなる。
完全に日が落ちる1歩手前で山を下り、ふと振り返ると、なんとも幻想的な山のシルエット。
天気のいい日だったので、月光がまぶしい。
ここはぜひ雪が積もる時期にも来たいねー、とおしゃべりしながら、さすがに冷え込んできたので退散。
今回の旅のおとも。
■旅行に必須の軽いバッグは、ゴヤール。
■お土産大量購入予定かつ、機内持ち込みしたかったので、リモワのサルサ。
北海道は関西の最低気温が最高気温(17℃くらい)の予定だったので、防寒も。
■Leeのコーデュロイパンツ、エピスのストール。 ドレステリアのパーカーもかなり役立った!
雨も降ったりして、17℃どころか7℃とかだったので、ヒートファクト(イオンの)も持って行って正解だった。
□□メモ□□
宿泊ホテル:ベストウェスタンホテルフィーノ札幌
新しいホテルで、綺麗でオシャレで大満足。駐車場も24時間出し入れOK。
いわゆるビジネスホテルだけど、女性好みのホテルで札幌駅にも近くて便利だった。