単独公演意気込み (7thりきまる) | 明治大学男子チアリーディングチームANCHORS Blog

明治大学男子チアリーディングチームANCHORS Blog

明治大学男子チアリーディングチーム ANCHORS

こんにちは!
7期の力丸です!
遂にやってまいりました!
ANCHORS初の単独公演
【ANCHORS Sea Festival 2019】⚓️🌊

5、6、7期の集大成のステージであり、最高学年の5期の方々が引退する最後の演技でもあります。

ANCHORS史上最高の演技を出せるようずっと5、6、7期一丸となって練習して来た成果をぜひご覧下さい!

さて、僕はsea fes で是非見て頂きたい!
これを知っておけば、当日を100倍楽しめる注目ポイントをご紹介しまする!

《これを知っておけばsea fes を100倍楽しめる注目ポイント!三選‼️》

①初めからクライマックス❗️
 🎊『ミニオープン構成』🎊

ミニオープン構成はsea fesのオープニングを飾る1番最初の構成です!
当日は絶対緊張するし、😵この後にも下級生やエンド構成など大変な構成🤧が多いから最初のうちは難易度は低めで落ち着いた構成になって、、、、、、、、、、、、、、いません!







な!なんだってえ!!?
















本当かい!?
















本当だよ!!!


















そうだったのか、、、、























なんと最初からクライマックス⁉️ってなる位とばしたブチ上げ構成となっています!

5期練習長しゅんのすけさんの神選曲も相まって演技する僕らも見ているお客さんも一気にFESTIVAL!当日は音楽が大音量出流れるのでぜひ全員で初の公演盛り上がって行きましょう!🕺💃


そして、ぜひ見て欲しいポイントが
僕の〈オープントーテム〉です!

このミニオープン構成では1年の7期が多くのスタンツに組み込まれています(詳しくは当日をお楽しみに!🤫)

僕はこの構成で初めてトーテムと言う三層スタンツに挑戦しました。僕はミドルというドベさんに支えられながらハイトップを魅せるポジションをやっています。
このミドルというポジションについてから憧れの技だったのでやれると分かった瞬間はとても嬉しかったのですが、いざ、練習でやってみると全然出来ず悔しさのあまり練習の最中に泣いてしまいました。















ANCHORSで男子チアを始めてから初めて泣きました。この時初めて男子チアに熱く向き合っているんだと気づきました笑
これほど熱くなれるのも男子チアの魅力だと思います!

泣いた日にこの事を思わずインスタに投稿をしたら、思った以上に反響があり、色んな方から励ましのメッセージを頂きました。ありがとうございました。特にANCHORS創設者の小林圭太さんからメッセージを頂き、とても励みになりました!

その後の練習でもドベをやってくださる五期代表かずおさんやトップのあきひとさんなどの皆さんおかげで叙々に取れるようになって来ました。













本番では絶対決めます!
ぜひ刮目せよ❗️



②歴代最高難易度‼️
 ⚓️『ENDING構成』⚓️

これはもう言わずもがなすごい演技です!
5期の先輩方を中心にダブルベース、トス、三層全てが高レベル。
1年の自分はあまり目立つ部分は少ないですが、先輩方の姿を見ると大学生活の全てを捧げてこの構成を成功させようとする熱が伝わってきて本当にカッコ良く誇らしいです!
こないだのAGESTOCKではANCHORS史上初の大技の6-6-7を成功させ、本当にとり肌が立ちました!
本番では6-6-7を始めAGESTOCKよりもさらにレベルの上がった演技になると考えるととてもワクワクします!残りの練習を大切にやっていきたいです!













③『あなたの心の支えに!』

最後は構成などではなく、ANCHORS、男子チアについてです。
この「ANCHORS」というチーム名の由来はご存じですか?









ANCHORSは
[anchor:船のいかり]マークをモチーフとして使っていますが、この[anchor]には【心の支え】という意味もあるんです!
なのでANCHORSは【あなたの心の支えに】をスローガンとして活動しています!これは初代から変わらず受け継がれて来たものです。
sea fesで演技を披露するのは5、6、7期ですが、初代、2、3、4期の方々が培った技術や想いの上に今のANCHORSがあります。これまでの先輩方の想いを絶やさず、次の世代へ受け継ぐこともこのsea fesには意味があると思います。sea fesのテーマである「軌跡」を感じて頂きたいです!
そして、sea fesのもう一つのテーマである「感謝」!
この公演を開催する当たって、クラウドファンディングや協賛で多くの支援をして頂きました。他にも多くの支援や声援を頂いた上でこのSea Festival が成り立っています。開催まで支援してくださった方々への感謝、これまで演技を見てくださった方々への感謝、当日足を運んで見に来てくださった方々への感謝、いつも支えてくれるチームや家族への感謝を胸に演技をします。これまで支えてくださった方々へお返しとして、何倍もの【支え】となれるように精一杯演技します!




以上、長くなってしまいましたが、最後まで読んで頂きありがとうございました🙇‍♂️