『パコと魔法の絵本』 | ゴハン好き子さん

ゴハン好き子さん

おいしいモノがダイスキです☆

昨日は『パコと魔法の絵本』を観てきました!


可愛らしい女の子が真ん中にいるポスターに惹かれ、チラシの説明を読んでさらに惹かれ、

監督が『下妻物語』の人だと知ってさらに惹かれて、行ってきました♪



いやー、オモシロイです!

そして泣けます!!!


最初は舞台を観ているような、不思議な世界についていけないかなあと思いましたが、

観ているうちにどんどん引き込まれて、気がつくとあっという間に2時間が経ってました。


なんか「涙出てきた~~~」と思っていたら、急に世界観が変わったり、

「楽しい~~~!」と思っていたら、また涙が出てきたり・・・。


なんか、一瞬のうちに、グワッと涙が出そうモードに連れて行かれる、

エピソードというか演出に、ただただスゴい!というカンジでした。



また出てる人がみんな魅力的で!!!


そして独特の世界観や色がとてもキレイなので、ぜひぜひオススメの映画です!



お家に帰って、買ってきたパンフレットを見ていたら、

映画に出てくる飛び出す絵本を再現した絵本が売られているらしいのです。


欲しい!

うーん、悩ましいです!!!




さて。

今日は丸の内&新宿にお買い物に行ってきました!



ランチは先日行ったばかりの、新丸ビル地下の「POINT ET LIGNE」に、

またもや行ってしまいました!


すっかりお気に入りです!!!


そして、ワタシは1度気に入ったら、かなりシツコイです♪(笑)



今日も食べ放題の5種のパンと、サラダ、スープ、一品料理がついたセットを注文しました。


ただ、先週末行ったときにはついてなかったドリンクが、今日はついてました。

あとは全部同じで、お値段ももちろん同じ!


平日ランチはやっぱりちょっとお得なのですね♪


今日の一品料理はラタトュイユでした。

こちらも焼いたパンにのせて、オープンサンドにしてもらえるのと選べるのですが、

そのままでお願いしました。


あと、合わせバターと鴨のアブラも選べるのですが、

今日は鴨のアブラにチャレンジしてみました。


感想は、臭みもなければ、味もない。

オリーブオイルほど香り高いわけでもなく、よさがよくわかりませんでした!(笑)




その後、丸の内をプラプラしたあとは、新宿高島屋へ移動しました。


ちょっと気になる帽子や、かなり気になる洋服や、ちょっと気になるバッグなどが

ありましたが(笑)、とりあえず今日のところは生活必需品だけで、ガマンしておきました。


お店屋さんに見に行くと、欲しいモノがどんどん見つかってしまって、キケンです~~~!




そして、甘いモノが食べたくなったので、「タカノフルーツパーラー」お茶タイムです。



よく覚えてませんが、“季節のヘルシーデザート”みたいなセットで、

おそらくトマトメインのデザートです。


おそらくトマトゼリーみたいなものの上に、いろんなフルーツがのっていて、

そしてまわりにはカラメルソースがかかっているのですが、不思議な味でした。


おいしそうな雰囲気を醸し出して食べてましたが、実はそんなでもなかったり!(笑)


ドリンクはやっぱりおそらくトマトベースのジュースだと思うのですが、

こちらも不思議な味で!


要は、なんの味かよくわからなかったのが、自分的に納得いかないらしいです☆(笑)