くもり時々雪 -2.5/1.9℃(最高気温は21時) 誕生花ブーケ1セージ 花言葉:幸福な家庭
 
ウォーキング記事の続きです。
 
帰りは仙台方面の電車に乗り、松島海岸駅で降ります。
お気に入りのカフェは、松島海岸駅から車で行けば5分程度で着く場所ですが
今回は電車で来たので、坂道をひたすら上ります。
国有林の中を通っても行けるし、前にも行ったことが何度かあったので
道順は知っていたのですが、コロナになってから整備もされていなかったのでしょう。
山道の階段も落ち葉が詰まっていて踏みしめながら上まで歩きましたよ。
 
車で来る場合は西行戻しの松の直ぐ近くでそこを目指して行くと分かりやすいと思います。
駐車場もあるので車で来てもOK
 
テラス側の席だと、眼下の松島湾を望めます。
 
この日は晴れていて福浦島の方まで見えました。
 
クロックムッシュ
 
クロックマダム
 
クロックムッシュ(フランス語: croque-monsieur)は、1910年にフランスのオペラ座近くのカフェで作られたトーストの一種。

パンにハムとチーズ(グリュイエールチーズやエメンタールチーズなどが望ましい)をはさみ、バターを塗ったフライパンで軽く焼いてベシャメルソースやモルネーソースを塗り、温かいうちに食べる。

ゆで卵や野菜をはさむ場合もあり、上面に目玉焼きを盛り付けたものは、クロックマダム (croque-madame) と呼ばれる。wikipediaより引用

別々の物を頼んで、半分こにして取り換えっこでシェア。
 
無花果(いちじく)のパフェ。
パフェの種類はこれだけですので、大人のための別腹のパフェですよね。
子供の頃は無花果がダメで、母の実家の家の前にも無花果が植えてあったのですが
食べられなかったのです。
大人になってからコンポートを食べたら美味しくて(◕ᴗ◕✿)
大人になると食べられるものってありますね。
ドリンクはオレンジジュースとかもあったと思うけれど、そう云えば子供さん連れの方は
いらっしゃっていませんでしたね。
大人のためのカフェな感じですので、ゆっくりと静かに軽食したい人に
良いと思います。
 
春になったらお店の前の広場のところは桜が咲きます。
来年は桜の時期にも行ってみたいな。
 
*カフェ ル・ロマン*
宮城郡松島町松島字犬田10-174 西行戻しの松公園パノラマハウス内
AM11:00~17:00 定休日:火曜日

 
◆こちらもどうぞ◆

 

 

 

 
 

今日も来て下さってありがとう。 

明日も皆さんにとって笑顔が溢れる日でありますように。 

。☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)