Soba Festival大晦日まで...一日♡そばつゆ♡ | みたか 鷹場そば

みたか 鷹場そば

蕎麦鑑定士1級&野菜ソムリエ&唎酒師のいる            石臼で挽きたて打ちたて茹でたての蕎麦屋          
純水仕込つゆ みたか野菜と卵                

 ★蕎麦鑑定士一級が打つ“年越そば”
   ご注文・お問い合わせ TEL0422-43-8525 ◇木曜定休◇

     お車でお越しのお客様はこちらをご覧下さい

     → デリバリー専用メニューのダウンロード

      facebookfecebook 】 いいね! いいね お願いしますお辞儀ハリポタ

      TwitterTwitter 】  フォロー! 白色の背景用 お願いしますお願い

 

当店は、そば屋としてこの三鷹の地に、

 

創業以来40年以上、街のそば屋として、

 

トコトン!そばにもつゆにもこだわり続けてきました。
 

当店のそばとつゆは、
 

本来の美味しさを多くの方に味わって頂きたい、

 

そんなそば屋の情熱から生まれた

 

出汁にもこだわったつゆです。

 

当店のおつゆの美味しさのポイントは、

 

厳選したかつお節を丁寧に引いた「だし」

 

手間をかけて寝かせた「かえし」
 

じっくりと熟成させていることです。
 

 かつお節は日本が生んだ「うま味」の主役。

  口含めば、甘く穏やかな香りが、

   じわ~っときて、ふわ~っと続きます。

 

~そばつゆの心得~

三鷹市役所前 挽きたて“石臼挽自家製粉”そば【増田屋】

 一、素材が命。良質な水と鰹節を使うべし

 二、鰹節は香り高い「削りたて」にこだわるべし

 三、「うま味」と香りを、しっかり引き出すべし

 四、美味しい「一番だし」をたっぷり使うべし

 五、独自製法の熟成「かえし」を配合すべし

 

バナジウム天然水

富士山の伏流水
あなたにそばに.com☆ブログ☆-由来

鹿児島県枕崎産本枯本節

三鷹市役所前 挽きたて“石臼挽自家製粉”そば【増田屋】

屋久島産本枯鯖節

三鷹市役所前 挽きたて“石臼挽自家製粉”そば【増田屋】

だしをひく、直前に削ります

三鷹市役所前 挽きたて“石臼挽自家製粉”そば【増田屋】 近年、すでに削った加工品を使ているそば屋がほとんど( *´艸`)


三鷹市役所前 挽きたて“石臼挽自家製粉”そば【増田屋】 削った瞬間から、酸化が始ります

北海道羅臼産昆布

三鷹市役所前 挽きたて“石臼挽自家製粉”そば【増田屋】
 

材料は贅沢に使い

量と手間、そして時間を惜しまずに

保存料、添加物などは一切使用せず、

仕上げております。

三鷹市役所前 挽きたて“石臼挽自家製粉”そば【増田屋】

黄金の出汁

三鷹市役所前 挽きたて“石臼挽自家製粉”そば【増田屋】
だしにかえしを合わせ
三鷹市役所前 挽きたて“石臼挽自家製粉”そば【増田屋】

一晩寝かせて、味を落ち着かせます。

 そして、湯煎してまた一晩寝かせ、

  さらに、湯煎してまた一晩寝かせて、

   ようやく...出来上がり!

 

『スッキリとしたやさしい口当たりで、

             しかもコクがある』

三鷹市役所前 挽きたて“石臼挽自家製粉”そば【増田屋】

最後のつゆ一滴まで 

  飲んで頂けることが

     何よりの“喜び“です


三鷹市役所前 挽きたて“石臼挽自家製粉”そば【増田屋】

どうぞ、当店のそば汁を

 最後の一滴までご堪能下さい!

 

大晦日まであと1日...

 さあ、今年の《年越そば》は、どなたと召し上がりますか?

《年越そば》 予約承ります!!

一年のウサを、つるりと流して、
 

 気持ちを清々しくしてくれる蕎麦は、

 

  新しく始まる年に向かって歩き出す活力を、

 

   きっと与えてくれるはずです!

12月そば年越しそば ピグ 黒用 あなたのそばに.com 年越しそば ピグそばaya

そばの!ソバで!♪( ´▽`)
 
いつもあなたのそばに!(*^^)v

  嬉しぃ!楽しぃ!本当に!感謝!感激!(^^♪

   心を込めて、今日もご覧頂きありがとうございます!